【大阪】古民家・蔵リノベーションに!七色ステンドグラス×アイアン手すり

works 24257

taxonomy.php

古民家・蔵リノベーションに!七色ステンドグラス×アイアン手すり

蔵をリノベーションされてお住まいのお客様よりステンドグラス手すりのご注文を頂きました。

元々は木の手すりが付いていたのですが、隙間が広くお孫さんが落ちないか心配で隙間が狭いタイプのデザインをご希望しており、ステンドグラスも気になっておられた事もあって、最終的には装飾デザイン:スクエアにダイヤのステンドグラスを入れたデザインに決定しました。

採寸にお伺いし実際に中を見せて頂いたのですが、レトロな雰囲気にスクエアデザインがピッタリだろうな!とすぐに感じました!ステンドグラスについては七色に光るガラスを気に入って頂き、全て七色のオーロラグラスで決まりました!(もし古民家風のカフェだったら、カラーの違うステンドグラスをはめるのも良さそう!と思うほど色々想像が膨らみました!!)

七色のステンドグラスとスクエアデザイン

角度や光の当たり具合で色が変わる七色のステンドグラス!全部で8枚入れました。在庫があって良かった〜!!

そしてビフォーアフターもご覧ください!

設置場所3箇所!まず写真でもわかるように“2階の吹き抜け部分”そしてそこへ行くまでにスキップフロアがあり、そのコの字部分に2枚!“1枚は階段の登り口のL字”“もう1枚は梁下”に取り付けました。

梁下は高さがH632.5㎜と小さいため、ここはねじったバーのみのデザインにしました。高さを変えて制作する事ももちろん可能ですが、スクエアデザインやステンドグラスの位置がかなり変わってしまい、違和感が出てくるので、梁下はデザインを工夫することで全体の統一感を考えました。

*ステンドグラスを使った実例をまとめたブログです!新築に取り付けるとこうなります!!

詳細を見る ステンドグラス×インテリア♪玄関や扉、小窓、照明以外の選択肢とは vol.1 ステンドグラス×インテリア♪玄関や扉、小窓、照明以外の選択肢とは vol.1 ステンドグラスと聞くと何を想像されますか?私は真っ先に教会を思い出します。ステンドグラスを通して感じられる光は表情豊かで美しいですよね。住宅のインテリアではどうでしょうか?照明をはじめ、窓、玄関や居室の扉、欄間などが一般<a href="https://hana-koubou.jp/blog/iron-stainedglass01/"> [...続きを読む]

デザインも色々考え工夫しましたが、もっと考えた所は取り付け方です!例えば梁下の手すりは梁が湾曲しているため1㎝程高さに差があったり、床も高い低い場所がところどことにあるので、標準とする数値を決めて留め具の下に入れる薄いスペンサーを何種類も用意していきました。

色々試行錯誤した結果!取り付くまできちんと取り付くか心配でしたが、なんとか完成!!

取り付け後は、元々そこに取り付いていたかのように馴染んでいて、違和感もなく本当にホッとしました!

取付直後も喜んで頂けましたが、後日メールで「(隣にお住まいの)娘が帰ってきた時びっくりしてました。ありがとうございました。」ととっても喜んで頂けました。

実は取付の前々日、ご家族で既存の手すりを撤去してくださいました。キレイに外して頂けてとっても助かりました!本当にステキな手すりを作成させて頂きましてありがとうございました!!

似ている事例

詳細を見る 【大阪】リノベーション住宅に合わせるオシャレなアイアン手すり 【大阪】リノベーション住宅に合わせるオシャレなアイアン手すり オシャレなリノベーション住宅に、ヨーロッパデザインのバスケットをあしらった装飾デザインアイアン手すりと、唐草デザインの転落防止バーをご依頼頂きました。 すのこ状の足元で取付箇所が制限されるため、留め具を少し変えたり壁の留<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-20153/"> [...続きを読む]
詳細を見る 【奈良】お気に入りのシャンデリアに合わす、ステンドグラスアイアン手すり 【奈良】お気に入りのシャンデリアに合わす、ステンドグラスアイアン手すり お問い合わせ頂いたメッセージの第一声が「アイアンの階段手すりにしたくてあちこち探してステンドグラス入りに一目惚れしました。とても楽しみです。」という内容でビックリ!やはりステンドグラスを好きな方は沢山おられるんだな!と感<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-23099/"> [...続きを読む]

ヨーロッパ大好き!アイアン手すりを吹き抜けへ!

古くからあるヨーロッパデザイン”バスケット”をあしらった2枚(約2mと3m)の装飾デザインアイアン手すりを、2階の吹き抜けにご依頼頂きました。

吹き抜け手すりで注意するポイントは色々ありますが、今回特に注意した所は取付位置です!

平面図を見て頂くとわかるように2枚の手すりが交わるL字部分にクロス巻きの柱が立っています。この柱はサイズが異なります。なぜ異なっているかと言うと、3mの長い手すりの壁側に角度が付いているのでまっすぐ取り付けようとすると必然的に柱を大きくして両壁に取り付けられるようにしなければならないからです。

少し特殊な実例なので他ではあまり見かけないのですが、もし足元がフローリング仕上げでなく笠木仕上げだったら取り付けができない所でした。。(平面図で2枚の手すりの取付位置を見比べて頂いたらわかると思います。)

ロートアイアン手すりで豪華な吹抜けに!

デザインはスパイラルデザイン(バスケット)のダブルとシングルが交互に入りとっても豪華な吹き抜けになりました!角度のついた壁や少し深めのフローリング、小さなスリット窓が多く使われている所も海外の要素が入りアイアンとの相性が良いですね!

まさに吹き抜けを楽しむための空間にぴったりの手すりをご注文頂き有難うございました。

似ている事例

詳細を見る 【大阪】海外インテリア空間に合わすスパイラルデザインのアイアン手すり 【大阪】海外インテリア空間に合わすスパイラルデザインのアイアン手すり ヘリンボーンにアンティーク調扉のすりガラス、アーチの窓に開口、そして先が丸い踏み板(無垢材)、全てが海外インテリアに囲まれた素敵な空間にスパイラルデザインの装飾アイアン手すりをご依頼頂きました。 まず丸い踏み板は寸法をは<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-22214/"> [...続きを読む]

詳細を見る 【和歌山】まるでお城か宮殿!ゴージャスなアイアン手すりで、階段吹抜け空間を華やかに 【和歌山】まるでお城か宮殿!ゴージャスなアイアン手すりで、階段吹抜け空間を華やかに こんにちは、はな工房です。今回は吹き抜けの大空間!唐草とバスケットを組み合わせた豪華なアイアン手すりのご紹介です。二連唐草デザインをベースにバスケットシングルを追加しています。ものすごく華やかなですね。圧巻です!! 採寸<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-19078/"> [...続きを読む]

グレージュの装い!吹き抜けアイアン手すり!!

今回は京都よりグレージュカラーの吹き抜け手すり階段手すりのご注文を頂きました!

数年前ひょんな事から取り入れたグレージュ、当時はアイアン手すりと言えば黒色が支流で稀に白色があるかないか?位で、グレージュをご注文頂くお客様はおられませんでした。内装空間にも流行りはありますが、近年ハウスメーカーさんや工務店さんにコーディネーターさんが入られるようになってからは、空間コーディネートをきちんとされるお家が増えてきたように感じます。

グレージュカラーの階段用スチール手摺!

*グレージュとは

グレージュと言うのは”グレー”と”ベージュ”を合わせたニュアンスカラーで、冷たさを感じるグレーにベージュの温かみが加わり優しい雰囲気を出してくれます!

黒や白、グレーなどのモノトーンと比べ、カラーが入るため空間に合わせにくいのでは?と思われる方もおられると思います。ですがベージュの”明るい灰みの赤みを帯びた黄”はマテリアルやインテリアに多く使われ、薄いグレーが混じる事で落ち着いたトーンになり、馴染みやすいカラーとなっています。

クロスはベージュ・建具はグレー・床材は色味の薄い濃いが混じった淡い木目。これは本当にグレージュがピッタリ!!逆に他の色が合わないのでは?と思うほど馴染んでいました。一瞬アイアン手すりと言う事を忘れるくらいで、今までこう言う風に思った事はないのですが、アイアンと言う素材を忘れるほど空間に馴染む嬉しさが込み上げてきました!

グレージュのスチールフラットバー手すり

すみません。。本当に素敵なお家だったので、グレージュの説明ばかりになってしまいました。。

ご注文頂いたK様は、初めからグレージュで決めて頂いていて、採寸にお伺いした時も取付にお伺いした時も色々と気遣って下さり、すごくスムーズに進める事が出来ました。

採寸時に小さなグレージュのカラーサンプルはみて頂いていたのですが、実際に取り付いた手すりを見てすごく喜んで下さいました。

後日K様より「理想通りのものを制作して頂きありがとうございました!製作いただいたグレージュの手すりが新居の中で一番お気に入りです!!本当にお世話になりました!ありがとうございました。」と嬉しいメッセージを頂きました。

本当にまめにご連絡を頂いたり、取付時のドリンクなど沢山気を配って頂き有難うございました。最後に、、実は取付後掃除機を忘れて帰ってしまったんです。ですが、きちんと工務店さんが回収して下さり、後日郵送で送って下さったんです。とっても有り難かったです!重ね重ね本当に有難うございました。

沢山写真を撮ったので、よければみなさまご覧ください!

似ている事例

詳細を見る 【三重】グレージュアイアン手すりで、吹き抜けをくすみカラーに! 【三重】グレージュアイアン手すりで、吹き抜けをくすみカラーに! L字で4mを超える階段上部の吹き抜けに、おしゃれなくすみカラー《グレージュカラー》のスチール手摺です! 吹き抜け手すりと言っても今回の設置場所は、階段の壁を2階のフロアと同じ高さにしてその上にアイアン手すりを設置していま<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-24070/"> [...続きを読む]

詳細を見る 【岡山】グレージュスタイル!スチール手摺で吹き抜けを! 【岡山】グレージュスタイル!スチール手摺で吹き抜けを! 岡山県より、2F吹き抜け用手摺りのご注文を頂きました。 今回は採寸がお客様、取付をはな工房で担当しました! 色はグレージュ!白系の色って実は奥が深いんです。白は真っ白な白もあれば、ベージュや薄いグレー、赤みや青みが入った<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-22122/"> [...続きを読む]

グレージュコーデのアイアン手すりで吹き抜けを彩ます!

L字で4mを超える階段上部の吹き抜けに、おしゃれなくすみカラー《グレージュカラー》のスチール手摺です!

吹き抜け手すりと言っても今回の設置場所は、階段の壁を2階のフロアと同じ高さにしてその上にアイアン手すりを設置しています。写真でご説明すると、長い手すりが階段部分で短い手すりが2階部分になります。

本来長い手すりの端っこの方は人がさわれない場所になるので、アイアン手すりが必要ない場所になりますが、2Fと同じ高さの壁はちょうどよい開放感生まれると感じます。(白色よりもグレージュ色が周囲と調和し、より開放感が出ています。)天井までの壁は開放感が失われますし、階段自体を吹き抜けにすると開放感がありすぎるので、リビングと2階の付かず離れずの関係がお客様の好みだったんですね!一部グレーのクロスも空間を引き締めて良いアクセントですね。(テレビを設置しやすいのもありますね!)

グレージュのスチールフラットバー手すり!

後日写真を送って頂き、「グレージュかっこいいです!」ととっても喜んで頂きました。

以前はアイアン手すりと言えば黒色がほとんどで、たまに白色。でした。ここ最近はグレーにグレージュ、アイボリーやベージュなど、アイアン手すりがおしゃれだから設置したいと言うよりは、すっかりアイアン手すりも室内インテリアの一部になったので、マテリアルと同じカラーコーディネートするためのひとつになったんですね!

F様お写真有難うございました。

似ている事例

詳細を見る 【神奈川】グレージュカラーのアイアン手すりで空間をコーディネート 【神奈川】グレージュカラーのアイアン手すりで空間をコーディネート 今回は神奈川県からグレージュカラーがステキなフラットバー手すりのご依頼です! 最後までグレージュかアイボリーで悩まれていたお客様。はな工房のカラーサンプルを手に、何度も現場を訪れては「どっちかな?」と悩まれていましたが、<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-24044/"> [...続きを読む]

詳細を見る 【京都】グレージュのアイアン手すりが映える吹き抜けと階段のある家 【京都】グレージュのアイアン手すりが映える吹き抜けと階段のある家 今回は京都よりグレージュカラーの吹き抜け手すり・階段手すりのご注文を頂きました! 数年前ひょんな事から取り入れたグレージュ、当時はアイアン手すりと言えば黒色が支流で稀に白色があるかないか?位で、グレージュをご注文頂くお客<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-25059/"> [...続きを読む]

カントリーな雰囲気漂う空間にアイアン手すり!

オシャレなリノベーション住宅に、ヨーロッパデザインのバスケットをあしらった装飾デザインアイアン手すりと、唐草デザインの転落防止バーをご依頼頂きました。

すのこ状の足元で取付箇所が制限されるため、留め具を少し変えたり壁の留め方を工夫したりよく見ると工夫がたくさん施された吹抜け手すり!深い色目の足元や、梁と煙突が特徴的なストーブにアイアン手すりが調和して、どこかカントリー調の良い雰囲気が漂っています。シンプルすぎず装飾的すぎず、さりげなく捻ったバスケットデザインを選ばれた空間デザイン、ステキです!

吹き抜けからさりげなく見えるアイアン転落防止バー

L型の手すりから吹き抜け方向を見ると、細長い通風窓があります。 ”薪ストーブで暖められた空気を2階の部屋に取り込むため”にという意匠なのだそうですが、そこにはオリジナルで唐草をデザインした転落防止バーを取り付けました。ただのバーでは面白みがないのでと、空間の雰囲気にマッチするように考えました!

さりげないデザインが空間に馴染んでいますよね。

今回は新築と違う面白さや大変さがありました。リノベーションは既存の間取りをもとに工夫している点が多く、ここはこんな風に考えられているんだな!と感じたり、完成した後のガラッと変わる空間を見て感動させられたり、たくさんの気づきがあります。
大変さといえば、長年住まわれて寸法がきっちり出せないところなどですが設計士さんの事細かな情報や進め方、間に入って頂いた工務店さんが上手く段取りを組んで頂いたおかげで、なんとか進められたように感じます。今回はお客様も含め皆さん協力して作り上げておられたので、その中の一人として参加出来たことが嬉しかったです。

後日「手摺り拝見いたしました!やはり実物は写真で見るより何倍も素敵でした!!あの空間にとってもマッチしていてお客様もとても喜んでおられました。W500のバーが可愛くて可愛くて。。」と嬉しいメッセージをいただきました。こちらこそ、本当に有難うございました。

似ている事例

詳細を見る 【愛知】シャンデリアとの相性バッチリ!クラシカルなアイアン手すり 【愛知】シャンデリアとの相性バッチリ!クラシカルなアイアン手すり 今回は愛知県は春日井市からご依頼いただいた、バスケット模様(中央のねじった玉)がオシャレな手摺のご紹介です! 当工房のある大阪府岸和田市から愛知県春日井市までは片道200km。遠方となるとそれだけ【採寸費・取付費】がかか<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-19278/"> [...続きを読む]

詳細を見る 【大阪】海外インテリア空間に合わすスパイラルデザインのアイアン手すり 【大阪】海外インテリア空間に合わすスパイラルデザインのアイアン手すり ヘリンボーンにアンティーク調扉のすりガラス、アーチの窓に開口、そして先が丸い踏み板(無垢材)、全てが海外インテリアに囲まれた素敵な空間にスパイラルデザインの装飾アイアン手すりをご依頼頂きました。 まず丸い踏み板は寸法をは<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-22214/"> [...続きを読む]

吹き抜けにステンドグラスと階段に装飾のアイアン手すり

ステンドグラスをあしらった吹抜けアイアン手すりに、ヨーロッパデザインのバスケット装飾がステキな階段アイアン手すりのご注文を頂きました!

今回の注目ポイントは、2F吹き抜け手すり4枚のステンドグラス!ダイヤのステンドとリーフのステンドを混ぜ、それぞれが春夏秋冬をイメージしたカラーにしました。

まず階段を上り切った左側には、春の薄いピンクで艶やかに!次の夏は大空の水色と生き生きした植物の緑!秋はオレンジと黄色で紅葉をイメージし、最後の冬は七色のオーロラグラスで雪をイメージしました。(大きさが異なる4枚の為、春と冬は1色・夏と秋は2色のガラスを使用)

中央は丸材で可愛さがあるフルールデザインの唐草を採用し、とてもゴージャスな吹き抜けの腰壁になりました!

階段手摺は装飾デザインのバスケットシングルに、上部1本横桟を追加して少しでも豪華にしました。13段は一体型では発送出来ないので分割加工をする為、重量が重い装飾手すりの強度を上げるためにバットレスを2本つけています!(手すりの横にもう一本縦の柱が入っている所です。)

お客様より「階段手すり、フェンスともイメージしていたものができあがりました。毎日見るだけで楽しくなりそうです!この度は、ありがとうございました!」と嬉しいメッセージを頂きました。広島と大阪ではなかなか距離があり、ましてや大きいもので高額な手すりですが、最後までご予算ギリギリまで考え沢山お話しさせて頂いて本当に有難うございました。毎日楽しく過ごされますように!

似ている事例

詳細を見る 【宮城】8色のステンドグラスで吹き抜けを彩るアイアン手すりに 【宮城】8色のステンドグラスで吹き抜けを彩るアイアン手すりに こんにちは、はな工房です。 今回は、”新築の計画をするとき「ステンドグラスを使いたい!」と思っていたけれどいくら探してもなかなかピッタリのものがなくて、やっとInstagramではな工房さんを見つけたんです!”とご依頼く<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-22096/"> [...続きを読む]

詳細を見る 【大阪】海外インテリア空間に合わすスパイラルデザインのアイアン手すり 【大阪】海外インテリア空間に合わすスパイラルデザインのアイアン手すり ヘリンボーンにアンティーク調扉のすりガラス、アーチの窓に開口、そして先が丸い踏み板(無垢材)、全てが海外インテリアに囲まれた素敵な空間にスパイラルデザインの装飾アイアン手すりをご依頼頂きました。 まず丸い踏み板は寸法をは<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-22214/"> [...続きを読む]

ホワイトカラーのオシャレな抜け感抜群の吹き抜け用アイアン手すり

見ての通り真っ白な吹き抜け用手すり!まさにホワイトアイアンしか合わない手すりと言ってもいいのではないでしょうか!

現場ははな工房から近くの和泉市!お客様も一度工房にお越し下さり事前に色々とお話しする事が出来ました。シンプルな手すりをご希望ですが、小さな子供さんが来られる事があるのでフラットバー手すりのように隙間が広い手すりは怖い!と言う事で縦格子のシンプルタイプを選ばれました。

白は白いクロスと同化し開放感が出る!とはよく言いますが、まさに下からの眺めはホワイトで統一されていて抜け感は抜群です。白いシーリングファンとも良いバランスでした!

また、今回L字部分を少し工夫しました。文章で説明しにくいのですが、通常縦格子や装飾系の場合はコーナーに角柱を立てます。フラットバー手すりはハの字型にフラットバーの柱を立てます。それを少し組み合わせて、ハの字を1本だけにして柱を立てました!写真で見ていただく方が早いですね!笑

縦と縦の隙間を同じにしたので、違和感なくすごくスッキリしました。

取付後は急いでお越しいただき、とても喜んで頂けました!本当に有難うございました。

似ている事例

詳細を見る 【京都】リビング吹き抜けに縦格子の安心アイアン手すり 【京都】リビング吹き抜けに縦格子の安心アイアン手すり 吹き抜けから落下の危険を感じる方にオススメの手すり。シンプルな角材の縦格子が転落から守ります。(角鉄は丸鉄へも変更可能です)フラットバーなどの手すりと違い、縦格子の間隔によって表情もさまざま。一見シンプルに見えて、すこし<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-21227/"> [...続きを読む]

詳細を見る 【奈良】縦格子の転落防止柵を可愛くカスタムしたアイアン手すり 【奈良】縦格子の転落防止柵を可愛くカスタムしたアイアン手すり 今回は奈良県香芝市からのご依頼です。当初フラットバータイプを考えられていたようですが、ご主人様とご相談されて、転落の危険があるからと縦格子のシンプルタイプでお問合せいただきました。 かねてより、”フラットバーだと落ちそう<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-190713/"> [...続きを読む]

縦格子にワンポイントのデザインを加えた転落防止手すり

鳥取県より、シンプルな縦格子の中にさりげなく曲線が入ったアイアン手摺のご注文を頂きました。

実はこのデザイン、お客様からのご要望でうまれたデザインなんです!「子供がいるので、縦格子のデザインがいいけど、ワンポイントでデザイン性を入れて欲しい!」と言う内容でした。今でこそはな工房は手すりを主に作っていますが、昔は様々なものをデザインして制作していました。唐草をはじめ曲線や枝、葉っぱにバラなど植物系のデザインは特に沢山作りました。お客様と話しているうちに、お客様がお子様を思う優しい気持ちを表現しようと、ワンポイントに曲線をデザインしました。

T字型の吹き抜け手すりに、曲線が入ったスチール手すり!

アイアン手すりに曲線を入れる事で、空間が一気にオシャレに!

工夫した点は、曲線を入れすぎて高額になりすぎないよう、そしてクドくならないよう!もう一つは丸材ではなく角材を使用する事!丸材はどうしても角がない分華奢に見えてしまいます。丸材は【細かなデザイン・全体が丸材の時・装飾の一部】には適していますが、今回の吹き抜け手すりの枠は基本形のフラットバーを使用したものなので角材でいかに優しい曲線デザインに仕上げるか、を工夫しました。

そして生まれたのが装飾デザイン手すり〜ゆらぎ〜』です!

発送後、お客様からは「思ってた以上に最高になりました!作品に関わらず最後まで丁寧に対応して下さり誠にありがとうございました。生涯大切にさせていただきます笑ありがとうございました。」と感想を頂きました。こちらこそはじめのお電話から最後まで、毎回とても熱心にご対応下さいまして有難うございました。

*デザインの事ばかり書いてしまいましたが、T字型は2枚を上手く分割して制作しました!ちょうどTの2本が重なる所です!!

似ている事例

詳細を見る 【大阪】シンプルな縦格子落下防止と階段手すり 【大阪】シンプルな縦格子落下防止と階段手すり 今回は大阪は柏原市からのご依頼。転落の危険が少ないこのタイプは、よくお問い合わせ頂きますが、最終的にはフラットバータイプになる事が多く、 個人的に今回の取付は凄く楽しみでした! 写真ではわからないのですが、この転落防止は<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-200514/"> [...続きを読む]

詳細を見る 【兵庫】和風にも洋風にも合う!オリジナルデザイン『ガマの穂』アイアン手すり 【兵庫】和風にも洋風にも合う!オリジナルデザイン『ガマの穂』アイアン手すり 以前オリジナルデザインで製作させて頂いた『ガマの穂』デザインを見て、気に入って頂いたお客様よりご依頼頂きました! 今回は兵庫県です!!はな工房のアイアン手摺は、豪華になり過ぎない、日本の住宅に合わせたそんな手すりを目指し<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-170225/"> [...続きを読む]

カッコイイクロスと合わせるカッコイイアイアン手摺

3階の吹き抜けにシンプルなアイアン手すりを設置致しました!

はな工房ではすでにおなじみの『美しい分割』で施工しています。 メインとなる吹き抜けなので、お客様こだわりの空間ですよね!

とっても気に入って頂けたようで良かったです。 ありがとうございました。

アイアン転落防止フェンス

似ている事例

詳細を見る 【大阪】見晴らしの良い吹き抜けにこの字型アイアン手すり 【大阪】見晴らしの良い吹き抜けにこの字型アイアン手すり 今回は大阪府堺市からのご依頼です。見ての通り、とても景色がいいです!これだけ窓を大きくとれるのも、こう言う場所だからなんでしょうね!そこにピッタリの吹き抜け用手すりです。 3面とも2mを越えていて、そのうち1枚は2.7m<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-171122/"> [...続きを読む]

詳細を見る 【千葉】アイボリースタイル!3枚のかわいいアイアン手すり 【千葉】アイボリースタイル!3枚のかわいいアイアン手すり 千葉県よりアイボリー色のスチールフラットバー手摺をご依頼を頂きました!実は以前別のお客様よりご注文頂き、奥様同士がご友人と言う事でご紹介頂いたんです。嬉しいですね!! 今回は手すりが横付け、そしてアイボリー色。製作し発送<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-20111/"> [...続きを読む]

ふんわり柔らかいアイボリー色の吹き抜け用アイアン手摺

千葉県よりアイボリー色のスチールフラットバー手摺をご依頼を頂きました!実は以前別のお客様よりご注文頂き、奥様同士がご友人と言う事でご紹介頂いたんです。嬉しいですね!!

今回は手すりが横付け、そしてアイボリー色。製作し発送してからどんな風になっているか?とっても興味津々でした。

無垢材とアイボリー色アイアン手すりの相性

アイボリーの柔らかい色に、無塗装の無垢材

お客様より写真を送って頂き、なぜ白では無かったか謎が解けました!階段部の壁にクロスを貼らず、下地の木目になじむように考えられたんだな、と気づきました。

遠方にも関わらずご注文頂きましてありがとうございました。

似ている事例

詳細を見る 【大阪】すのこの上に取付けた真っ白な吹き抜けスチールフェンス 【大阪】すのこの上に取付けた真っ白な吹き抜けスチールフェンス 今回は大阪府豊中市から、真っ白な転落防止フェンスのご依頼です! 取付はお客様が担当!はな工房は採寸と配送をさせて頂きました。見ての通りすのこ状になっているので、床がある所にベースがくるよう意識しながら採寸させて頂きました<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-170808/"> [...続きを読む]

詳細を見る 【岡山】グレージュスタイル!スチール手摺で吹き抜けを! 【岡山】グレージュスタイル!スチール手摺で吹き抜けを! 岡山県より、2F吹き抜け用手摺りのご注文を頂きました。 今回は採寸がお客様、取付をはな工房で担当しました! 色はグレージュ!白系の色って実は奥が深いんです。白は真っ白な白もあれば、ベージュや薄いグレー、赤みや青みが入った<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-22122/"> [...続きを読む]

あわせて読みたい

2階吹き抜け手すりから繋がる3階までのアイアン手すり

今回は京都からのご依頼を頂きました。少しわかりにくいかもしれませんが、今回の手すりは2階〜3階のスチール手すりです!

見ての通り2F〜3Fへの階段用手すりは長く、ご依頼頂いた場所は京都でも特に長細いお家が多い地域。階段用手すりは分割して搬入しました。吹き抜け用アイアン手すりも分割し、さらに全てをつなげて一体型にします。

数ミリの誤差も許さないスチール手摺

スッキリシンプルなブラックなスチール手摺

数ミリの誤差も許さない正確な寸法取りや図面、製作に取付。どれもが大変なものでした。様々なことを想定出来ないとなかなか出来ない為、取付が上手くいった時はすごくホッとしました。

良い感じになりました。
ありがとうございました!!

似ている事例

詳細を見る 【大阪】オフィスへ取付けるシンプルなスチールアイアン手摺 【大阪】オフィスへ取付けるシンプルなスチールアイアン手摺 会社のオフィスに、シンプルなフラットバー手すり一式のご注文を頂きました。 今回の少し難しいポイントは、(1〜2F)階段用手すりの終わりと(2F)吹き抜け用手すりが上から見て平行にジョイントされる部分です。はな工房では調整<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-21118/"> [...続きを読む]

詳細を見る 【大阪】吊り橋のようなオープンスチール階段手すりから吹き抜け手すり 【大阪】吊り橋のようなオープンスチール階段手すりから吹き抜け手すり 今回は年末最後の最後、翌日には完了検査が待っており、はな工房もこの取付が終わると大掃除をして今年最後です。だからこそやはり緊張します。今迄、取り付けられない!と言う事はなかったのですが、美装迄終わっている事と、完了検査後<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-171226/"> [...続きを読む]

【大阪】オフィスへ取付けるシンプルなアイアン手摺

会社のオフィスに、シンプルなフラットバー手すり一式のご注文を頂きました。

今回の少し難しいポイントは、(1〜2F)階段用手すりの終わりと(2F)吹き抜け用手すりが上から見て平行にジョイントされる部分です。
はな工房では調整金具を使わないので、バッチリ採寸して取付けるように手すりを作ります。L字ののジョイントでは、少し調整できるよう薄いライナーを持参するのですが、今回のタイプは作り的にそれが出来ない。。できる限り美しくジョイントさせたいところです。

上手く進められるよう段取りを組んで頂き有難うございました。

L型のフェンスと階段手摺を一体型で

フラットバーアイアンのダブルデザイン

似ている事例

詳細を見る 【兵庫】フラットバー手摺で階段手すり〜2F吹き抜け全てをアイアンで 【兵庫】フラットバー手摺で階段手すり〜2F吹き抜け全てをアイアンで 加古川市からのご依頼です!!このお写真は、後日お客様より送って頂いたお写真です。毎回の事ですが美装前の取付が多い為、取付時は養生シートが貼られていたり、照明が取り付いていないので、完成後のお写真を拝見させせて頂ける事は、<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-180305/"> [...続きを読む]

詳細を見る 【大阪】細長いお家にシンプルなスチールフラットバー手すり 【大阪】細長いお家にシンプルなスチールフラットバー手すり 1Fが展示スペース、2FがBAR、そして横に細長い建物。 お客様からは、通常使用する材料ではなく、極力薄くて細い材料を使ってほしい!とご要望が。薄くて細くなると強度が出ずぐらぐらなので、さりげなく壁にも固定しています。階<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-150701/"> [...続きを読む]

唐草模様のアイアン手摺が黒で一層存在感を出しています。

今回は大阪は堺市からのご依頼です!お見積もりのご依頼を頂いたとき、設置面積も広く、装飾手すりの二連唐草デザインなので、製作させて頂けたらすごく豪華になりそうだなと考えながらお見積もりしたことを覚えています。

実際にご依頼いただけるということで、Iさまとのやりとりが始まったのですが、おおよその寸法を出して頂けたり、吹き抜け手すりは上部にハートの唐草をデザインされたり、 本当にスムーズに進めることが出来ました。

階段〜2F吹き抜け迄、ロートアイアン調の唐草をふんだんに使いました!

ステンドグラスとの相性抜群のアイアン手すり

現場も他の業者さんとかち合わないように日程を調整くださったり、納期を十分に考えて頂けたり、本当にありがたい事ばかりでした。送って頂いたお写真、すごくステキです!

I様、本当にありがとうございました。末永くお使いいただけますように。

空間を演出する唐草模様のアイアン手摺とステンドガラス

似ている事例

詳細を見る 【京都】お気に入りの吹き抜けへ豪華なロートアイアン手すり 【京都】お気に入りの吹き抜けへ豪華なロートアイアン手すり 今回は京都は左京区からのご依頼です!見ての通りかなりの大きさ、そしてかなりの重量です!はな工房の【二連唐草】デザインを気に入ってお話を頂いたのが始まりでした。新築の際、間取りやマテリアル、インテリアとこだわって計画してお<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-18061/"> [...続きを読む]

詳細を見る 【和歌山】まるでお城か宮殿!ゴージャスなアイアン手すりで、階段吹抜け空間を華やかに 【和歌山】まるでお城か宮殿!ゴージャスなアイアン手すりで、階段吹抜け空間を華やかに こんにちは、はな工房です。今回は吹き抜けの大空間!唐草とバスケットを組み合わせた豪華なアイアン手すりのご紹介です。二連唐草デザインをベースにバスケットシングルを追加しています。ものすごく華やかなですね。圧巻です!! 採寸<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-19078/"> [...続きを読む]

玄関階段へ取り付けるアイアン手すり

玄関吹き抜けスチール手摺

滋賀県より4段の階段手すりと2F吹き抜け手すり(L型)をご注文頂きました。

下4段の階段手すりと既製の壁用手すりの高さを合わせる方が美しいので、お見積もり段階からご提案。あらかじめ既製手すりの高さを階段手すりに合う高さに変更して頂き、1〜2階へ流れが途切れないように意識しました。ほんの些細なことですが、高さが合えばグッと良くなります!

開放的な玄関階段にするアイアン手摺

壁手摺とアイアン手摺の高さを合わせます!

また2F吹き抜け部の階段側の壁は腰壁なので、こちらも手すりがキレイにおさまるよう高さを調整して施工して頂きました。シンプルな手すりだからこそ、細やかなことに気を配ることが仕上がりを左右します。

取付後もかっこいいとご満足いただけて良かったです。ありがとうございました。

似ている事例

詳細を見る 【大阪】リノベーション住宅にスタイリッシュでシンプルなスチール手すり 【大阪】リノベーション住宅にスタイリッシュでシンプルなスチール手すり 今回は、お客様お引き取りです!後日お写真が届きましたが、この写真をはな工房のインスタグラムに投稿すると、このイメージで!と言うお問い合わせが多数ありました。素敵に撮って頂いてますもんね。アイアンは多く使わなくても、上手に<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-181226/"> [...続きを読む]

詳細を見る 【滋賀】搬入路を考えた分割式スチール転落防止柵 【滋賀】搬入路を考えた分割式スチール転落防止柵 今回は滋賀県からのご依頼です。このような廻り階段の上の吹き抜け部分に、L型にした吹き抜け手すりのお問合せは凄く多いんです。腰壁を付けるのもいいのですが、鉄で作ると細い部材で手摺が出来るので、この様に空間を広く見せる事が出<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-170219/"> [...続きを読む]

間口の広いロフト空間の落下防止用アイアンフェンス
天井のストライプが印象的!今回はロフト用の吹き抜け手すりを、京都よりご注文頂きました。

お客様が採寸されサイズをお聞きし、取付ははな工房が担当しました!天井のストライプ柄に自然の光が合わさり、アイアン手すりがとってもキレイに映っています!キレイです♩足元には穴を開ける事で、ネットをつけられる時縛りやすいようにしています。

ステキな空間にアイアン手摺りをご注文頂きまして、ありがとうございました。

似ている事例

詳細を見る 【大阪】スキップフロアー転落防止に、低めのアイアン手すり 【大阪】スキップフロアー転落防止に、低めのアイアン手すり  今回は、はな工房のある同じ岸和田市のご依頼です。最近とても増えてきたスキップフロアーにつける転落防止フェンスのご相談でした。 スキップフロアーやロフトの転落防止柵は、通常の転落防止より高さを低めで製作するので、その分割<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-190903/"> [...続きを読む]

詳細を見る 【鳥取】古民家再生!ロフトスペースのアイアン手すり 【鳥取】古民家再生!ロフトスペースのアイアン手すり 私の恩師よりご注文頂いたカフェスペースのロフト手すり!故郷へ戻られて、リノベーションされた素敵な空間です! ⁡鳥取県、近かくて遠い。。なかなか行けないのですが、見れていないので是非いきたいです!私自身行けていないですが、<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-21371/"> [...続きを読む]

アイアン手すりを少し工夫してカウンターに!

一番のメインは、何と言ってもスキップフロアーのカウンターフェンス!写真にはないですが、カウンターが乗ってここでお茶をしたり、パソコンをしたり来られたお客様が自由に出来るカウンターになります。

アイアンフェンスを取り入れることで開放感あふれる空間になりました

1820間にフラットバーでシンプルなアイアン手すり!

わかりにくいですが、カウンターにはUSB等が仕込む為、配線を隠すコの字の金物がつけています。他、普段ではなかなかつけない大きいサイズの補強や、少しでも見た目が良い様にカウンターだけ横桟の位置を工夫したり、とにかく色々と工夫させて製作させて頂きました!

アイアンのカウンター!配線も仕込める様に製作しました。

壁付けのスチール手すりも、転落防止などと合わせた同じフラットバーを使用

大変でしたが、お客様の懐が広く、本当にスムーズに進めさせて頂きました。本当にこれだけのご注文、はな工房を信頼して下さり本当に有り難うございました。とても楽しい期間になりました!!

似ている事例

詳細を見る 【兵庫】オープン階段14段〜合計6.6mの吹き抜けへ取り付けたスチール手摺! 【兵庫】オープン階段14段〜合計6.6mの吹き抜けへ取り付けたスチール手摺! 今回は兵庫県は赤穂市からのご依頼です!見ても解る通り、長〜い階段から2Fの吹き抜け一式。写真見るとそれ程に感じないのですが、取付は結構大変なものです。 取付は基本2人ですが、長いものになると、人員を増やして安心して取付け<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-170408/"> [...続きを読む]

詳細を見る 【兵庫】回り階段〜2階吹き抜け一式のスチールフラットバー手摺 【兵庫】回り階段〜2階吹き抜け一式のスチールフラットバー手摺 兵庫県は神戸市からのご依頼です!今回は、お話頂いてから少し先の採寸・製作・取付でしたので、実際最終取り付くまで気が抜けませんでした。どの製品もそうなのですが、やはりこれだけの長さ、さすがに緊張です。一見シンプルに見えて、<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-170806/"> [...続きを読む]

木製ストリップ階段に黒いアイアン手すり
木製のスケルトン階段に黒のアイアン手摺の組み合わせ

加古川市からのご依頼です!!このお写真は、後日お客様より送って頂いたお写真です。毎回の事ですが美装前の取付が多い為、取付時は養生シートが貼られていたり、照明が取り付いていないので、完成後のお写真を拝見させせて頂ける事は、本当に幸せです!今回は13段の階段手すりに補強【バットレス(オプション加工)】を入れるかどうかで迷っておられましたが最終的にはバットレスなしで製作。

できるだけシンプルにという空間は、マテリアルにこだわったお客様の好みなんですね。自然光の光とフローリングが、アイアンと調和してステキです!取付のタイミングなど、上手く段取りを組んで頂きまして、本当に助かりました。

K様、はな工房にご依頼頂きましてありがとうございました!

似ている事例

詳細を見る 【和歌山】15段上がりきり〜吹き抜け、スチールフラットバー手摺 【和歌山】15段上がりきり〜吹き抜け、スチールフラットバー手摺 和歌山県は田辺市からのご依頼です!今回でこのタイプ(長い階段〜吹き抜け)は2回目!と言う事で、前回の経験踏まえて搬入路や吹き抜けの大きさなど計算し、入念に下見をしてのぞみました。また今回は一段目に柱が建っているので、その<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-161204/"> [...続きを読む]

詳細を見る 【三重】広い吹き抜けや見せ梁に取付けるアイアン手摺 【三重】広い吹き抜けや見せ梁に取付けるアイアン手摺 まず見ての通り広いお家に広い吹抜け、2階も広い!こんなお家欲しいです!笑 今回は三重県亀山市よりご依頼頂いた、================================ ・吹抜けを囲う転落防止柵 ・9段の階段手すり<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-200512/"> [...続きを読む]

柱〜柱に取り付ける唐草模様のアイアン手摺

今回は静岡県より、オリジナル唐草デザインの8段分の階段用手摺と落下防止吹き抜け用手すりのご依頼です!見ての通り、8段は柱から柱の間、FIX状態になっています。さらに発送出来ないサイズなので、分割での発送(オプション加工)です。寸法は慎重に打ち合せをし、間違いが無い様にしっかりと!!

お休み中にも連絡をして頂けたり、細かい気配りを色々として頂いたお陰で、ピッタリと取り付く手摺&フェンスが完成しました!お写真もステキに撮って頂き、H様有り難うございました。末永く使って頂けますように。

似ている事例

詳細を見る 【大阪】玄関を見上げると目に映るオリジナル唐草の吹き抜け用手すり 【大阪】玄関を見上げると目に映るオリジナル唐草の吹き抜け用手すり こんにちは、はな工房です。こちらは大柄の唐草模様をあしらった玄関吹き抜けのアイアン手すり。 左右対称ではないデザインの場合は、お打合せの際に柄の向きも検討します。今回は手すりの高さを、唐草がよりキレイに見えるよう設定しま<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-20124/"> [...続きを読む]

詳細を見る 【鳥取】オレンジ色のステンドグラスと唐草デザインのアイアン手すり 【鳥取】オレンジ色のステンドグラスと唐草デザインのアイアン手すり ステンドグラス入りのアイアン手すりご依頼第二段!を鳥取県より頂きました。 回り階段のオープン階段、4段と踊り場にオリジナル唐草デザインのダイヤステンドグラス入りのアイアン手摺!過去に2度ステンドグラスを使った手摺を製作し<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-190810/"> [...続きを読む]

鳥取県の古民家再生されたロフト吹き抜け手すり

私の恩師よりご注文頂いたカフェスペースのロフト手すり!故郷へ戻られて、リノベーションされた素敵な空間です! ⁡鳥取県、近かくて遠い。。なかなか行けないのですが、見れていないので是非いきたいです!私自身行けていないですが、皆様、宜しければ一度行ってみて下さいね!
*民泊なので宿泊できます→淀江の宿 今津田中家
先生有難うございました。(これからもはな工房を宜しくお願いします!)

似ている事例

詳細を見る 【千葉】和風のお家にアイアン手すりでモダンな要素を 【千葉】和風のお家にアイアン手すりでモダンな要素を フラットバー手すりで2Fへの繋がりを今回は千葉県よりご依頼頂きました!写真は後日送って頂きましたが、ふんだんに使われた木の空間に黒のアイアン手すりがアクセントとなり、とっても良い感じです。以前にも和風のお家に取付た事があ<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-170619/"> [...続きを読む]

詳細を見る 【京都】広いロフトの3.5m吹き抜け用アイアン手すり 【京都】広いロフトの3.5m吹き抜け用アイアン手すり お客様が採寸されサイズをお聞きし、取付ははな工房が担当しました!天井のストライプ柄に自然の光が合わさり、アイアン手すりがとってもキレイに映っています!キレイです♩足元には穴を開ける事で、ネットをつけられる時縛りやすいよう<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-22310/"> [...続きを読む]

廻り階段のアイアン転落防止フェンス

今回は滋賀県からのご依頼です。このような廻り階段の上の吹き抜け部分に、L型にした吹き抜け手すりのお問合せは凄く多いんです。腰壁を付けるのもいいのですが、鉄で作ると細い部材で手摺が出来るので、この様に空間を広く見せる事が出来ます!ですが、ここで1つ問題になってくる事が、遠方だと一体型では発送出来ないと言う事です。今回は滋賀県で少し遠く(120km以内)、搬入路が狭い為分割で製作しましたが、まさにこの分割式(オプション加工)にする事で、発送も可能になりました。

廻り階段を囲むスチール転落防止フェンス

スッキリシンプルなL型アイアンフェンス

滋賀県なので無いと解っていても寸法ミスがないかきっちりと考え、無事取り付けが完了しました!今回初めてアイアンを使用したお客様、取付後かっこいい!と喜んで頂きました。色々とご連絡も円滑に進めて頂き、本当に有難うございました。

似ている事例

詳細を見る 【滋賀】玄関吹き抜けに取り付けるアイアン手すり 【滋賀】玄関吹き抜けに取り付けるアイアン手すり 滋賀県より4段の階段手すりと2F吹き抜け手すり(L型)をご注文頂きました。 下4段の階段手すりと既製の壁用手すりの高さを合わせる方が美しいので、お見積もり段階からご提案。あらかじめ既製手すりの高さを階段手すりに合う高さに<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-23058/"> [...続きを読む]

詳細を見る 【大阪】リノベーション住宅にスタイリッシュでシンプルなスチール手すり 【大阪】リノベーション住宅にスタイリッシュでシンプルなスチール手すり 今回は、お客様お引き取りです!後日お写真が届きましたが、この写真をはな工房のインスタグラムに投稿すると、このイメージで!と言うお問い合わせが多数ありました。素敵に撮って頂いてますもんね。アイアンは多く使わなくても、上手に<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-181226/"> [...続きを読む]

お問い合わせ

疑問や不安な点、費用のご相談など些細なことでも結構ですので、どうぞお気軽にお問合せください。ご希望をカタチにするお手伝いができましたら幸いです。