taxonomy.php
「新築した5年前からずっと手摺が気にいらなくて・・・なんだかメカメカしくて・・・」とご依頼頂きました!
壁付け手すりを後で取り替えるにはまず下地の問題があります。基本的に既製品の壁付け手すりは柱や間柱を狙って留め具を取り付けることが多いため、下地は入っていません。(下地を入れて取り付けられる業者様もおられます!)下地がなくても取り付けられるので機能性にはよいかもしれませんが、やはり均等に留め具が来ない事や、勾配が変わる所はそれ用の金具がくるので、お客様がメカメカしい・・・と言う理由もわかる気がします。
さて下地の問題ですが、幸い建てられた工務店が下地を入れて壁用手すりを取り付けられていたようで、以前取り付いていた手すり付近に手すりを取り付ける事が出来ました!(良かった〜!)
もちろん柱や間柱に取り付けるように考えて作る事もありますが、 回り階段やかね折れ階段のコーナーには柱はコーナーにいるため取付が出来ないんです。【もし新築を建てる際、コーナー付近にだけでも下地を入れておいて頂けると将来的に安心かもしれません。】
そして今回の一番のポイントは踊り場部分の手すりをどうするか?という所です。一般的に踊り場がある部分の手すりは平行に取り付けられる事が多いのですが、そうなるとへの字に折れる部分が増えてしまいます。確かに平行な手すりを使いやすいと感じられる方もおられると思いますが、上り下りする空間なので、多少の勾配が使いやすいと感じられる方もおられます。
お客様が選ばれたのは、少し勾配をつけてへの字部分を少なくするタイプでした!私もその方がキレイで使い勝手も良いと思います!(合わせて下地の事もあったので、沢山検証して図面を書きました。)
取付後には「色も形も、もともと付いていた手摺と満足感が全然違いますね!手すり一つで家の雰囲気もかわるものだなぁ、と妻と話をしています。」と言うメッセージ!嬉しいです!!実は写真をよく見て頂けると、以前取り付いていた手摺の跡をお客さまがうまく隠していることがわかります。ご自宅を少しでもいい雰囲気にしたいというお気持ちのお手伝いをさせて頂いて有難うございました。
ちなみに、もともと白く塗られたビスを使いますが、最後は少し禿げてしまった所をきっちりタッチアップして完成です!
似ている事例
見ての通り真っ白な吹き抜け用手すり!まさにホワイトアイアンしか合わない手すりと言ってもいいのではないでしょうか!
現場ははな工房から近くの和泉市!お客様も一度工房にお越し下さり事前に色々とお話しする事が出来ました。シンプルな手すりをご希望ですが、小さな子供さんが来られる事があるのでフラットバー手すりのように隙間が広い手すりは怖い!と言う事で縦格子のシンプルタイプを選ばれました。
白は白いクロスと同化し開放感が出る!とはよく言いますが、まさに下からの眺めはホワイトで統一されていて抜け感は抜群です。白いシーリングファンとも良いバランスでした!
また、今回L字部分を少し工夫しました。文章で説明しにくいのですが、通常縦格子や装飾系の場合はコーナーに角柱を立てます。フラットバー手すりはハの字型にフラットバーの柱を立てます。それを少し組み合わせて、ハの字を1本だけにして柱を立てました!写真で見ていただく方が早いですね!笑
縦と縦の隙間を同じにしたので、違和感なくすごくスッキリしました。
取付後は急いでお越しいただき、とても喜んで頂けました!本当に有難うございました。
似ている事例
今回は数年住まわれて、子供部屋のロフトを本格的に使われるタイミングでご依頼頂きました。
お子様は女の子と男の子の2人!白いロフト手すりは女の子・グレーの手すりは男の子!
まず白色のロフト手すりは女の子のお部屋で、ロフトからの転落を防止するフェンス型の手すりです。もともと30㎝の低い腰壁があるので、アイアン手すりの高さは50㎝にして合計で80㎝の高さで制作しました。ロフトのハシゴから少し空間が出来てしまうので、出来るだけ端のギリギリまでの長さで制作して取り付けました。(デザインはシンプルなフラットバーデザインをお選び頂きました。)
*ロフト手すりの高さや様々な実例のブログがありますので、よろしければ参考にご覧下さい。
続いて男の子のお部屋は秘密基地のようなロフト空間!こちらはロフトに入る開口部の両端に手がかりとして取り付けた手すりです。開口部の幅が94㎝あるので、もう少しお兄ちゃんになっても使いやすい幅を確保しようと壁から7㎝突き出した手すりを両側で、手すり〜手すりの幅を80㎝に設定しました。(デザインは壁用手すりのストレートタイプと同じ部材:直径21.7φを使用)
そして、今回は様々な事を工夫し、学ばせて頂いた手すりになりました。
工夫した所は、お客様と一緒に採寸・取付する事で価格を少しおさえる!事です。後付けリフォームの場合は、新築のようにお家を建てる全体の一部としての手すり費用ではなく、手すり単体でご注文頂く為どうしても高く感じてしまいます。合わせて手すりのボリュームと価格帯が比例して見えるか?と言う点もあります。(特にロフト手すりは高さが低い為、どうしても高く感じやすいとおもいます。)
割引はしていない為、可能であれば今回のようにお客様と採寸したり取付したりする事が出来れば、価格を抑える事も可能です!(セット割引や長尺割引はあります。)
ただ予想以上にご主人様のテキパキした搬入や取付の上手さと、奥様の細やかな気配りで取付はとっても早く終わりました!素晴らしかったです!!
学ばせて頂いた点は、今回初めて黒が合わない!と感じた所です。言わばカラーコーディネートの部分です。はな工房には色彩検定1級ののぞさんがいますが、わたし(たけちゃん)も建築・インテリアの学校を卒業しているので、ある程度の知識はあります。一昔前はアイアンと言えば黒のイメージが強かったので、黒以外の選択肢をもつ方が少なかった事もありますが、今は空間コーディネートにおいてカラーはとても重要です。
アイアン手すりにもその要素が求められ、空間・照明・マテリアル・インテリアとの相性を考えたカラーにする事で、お部屋の雰囲気がグッと良くなります。今回お客様のご希望で、ハシゴのついている既存手すりも塗り替えさせて頂きましたが、取り付いた後「塗ってて良かった〜」と本当に思いました。
ご注文頂いたアイアン手すりとカラーが同じなので、空間にベストマッチでした。今でも奥様の「かわいい〜」と言う声がわすれられません!
*はな工房5種類のカラーを書いたブログがありますので、気になる方はぜひご覧下さい。
今までも出来るだけお客様に寄り添った仕事をしてきたつもりですが、これからも様々な事を考えて、より一層お客様に合ったアイアン手摺を作って行きたいと感じた今回のお客様でした。本当に有難うございました。
似ている事例
リーフ型のステンドグラスデザイン“ロココ”と”クイーン”掛け合わせた階段用手すり5段のご注文を頂きました。
実は、当初お問い合わせ頂いた時点でこの2つのデザインはなかったんです。(お客様からは【アイボリー・ステンドグラスのリーフ】と言うご相談でした。)ただ、アイボリーにステンドグラスの組み合わせが珍しかった事もあり、色々とやり取りを重ねていくうちに、はな工房へステンドを見にお越しいただく事になりました。
その時お客様が【七色のステンドグラス】に一目惚れされたんです!(写真ではわかりにくですが、実際は光や見る角度によって七色に見えるガラスです!)そこからドンドンお話が発展して”ワンポイントに唐草を入れたいな!”となり、せっかくだからリーフの新しいデザインを作ろう!と言う事でこの2つのデザインが誕生したんです。
2つのデザイン両方ともを気に入って頂き、最終的に両方を入れたデザインが採用になりました。
制作後、こちらは発送で後日お客様よりお写真をお送り頂きました。お客様からは「無事家の引き渡しが終わって手摺眺めています♪めちゃくちゃ可愛くて最高です!!!窓ガラスに映ってるのも可愛いし、西陽に照らされてるのも可愛いし、アイボリーの色もハートの形も全部可愛いです。見に来てくれる人にも手摺可愛いっていっぱい言ってもらって本当にはな工房さんに頼んで良かったです(^^)本当にありがとうございました!!」とっても沢山の嬉しいメッセージ!よかった〜と心のそこから思いました。
デザイン名が決まっていなかったんですが、写真をみて「お姫様?プリンセス?」と想像しながら”ロココ””クイーン”と名づけました。アイボリーのチョイスも本当に良かったですね!有難うございました。
色の説明や他ステンド集もあるので、よければご覧下さい。
ちなみにはな工房の”webや紙モノのデザイン担当のぞさん”は色彩検定1級をもっているので、カラーでお悩みの方はいつもでご相談下さい!
似ている事例
今回は階段4段に取り付ける【唐草とバスケット】がおしゃれな装飾アイアン手すりのご注文です!色はチャコールグレー!!
はな工房のグレー(チャコールグレー)の特徴は、簡単にご説明すると“黒色よりも少し雰囲気が柔らかい”が一番わかりやすいと思います。昔からあるヨーロッパのロートアイアンは重厚感がありオシャレですが、お家の空間コーディネートをする上で、黒色だと主張しすぎてどうかな?と言う場合にオススメのカラーです!当然ですが黒と白のモノトーンなので、インテリアやマテリアルに関係なく空間には馴染みやすいです。(黒の重厚さと白のやわらかさを合わせたカラーです。)
本来は取付後の写真をご紹介したいのですが、残念ながら発送した手すりですので発送前の写真しかないんです。ただグレーにした装飾手すりがどのような仕上がりかどうしてもご覧頂きたくて施工例にUPしました!
ご注文頂いたお客様には、過去にあまり実例がない装飾手すりにグレー色をお選びいただく事は冒険だったと思います。ですが、こんなにステキでオシャレになって、きっとお客様のお家の雰囲気に馴染まれている事だと思います。遠方よりご注文有難うございました。
ちなみにこちらが黒色の唐草バスケットデザインです。黒は黒で、王道ヨーロッパの雰囲気漂う存在感に、空間をコーディネートしてくれます!
似ている事例
岐阜県より、さりげないハート柄がかわいい装飾手すりのご注文を頂きました!
このような装飾がついたアイアンと言えば真っ先に黒色をイメージしますが、グレージュカラーもステキですね!写真では薄いグレーに写りますが、光の種類や辺り具合によって少し薄ピンクに見える時もあるんです。とってもかわいい色です。(当初は白・アイボリー・グレージュの3色で悩まれていましたが、最終的にグレージュが採用されました。)
さりげないハート柄は、シンプルすぎず豪華すぎず以外にも様々な空間にマッチしやすいデザインになります。
設置場所の関係もあり、高さはH78㎝と少し小ぶりにした分可愛らしさも強調され丸材のハートがらがとても良い感じでした!取付写真はないのですが、どうしても可愛らしさを見て頂きたくって紹介させて頂きました。ハート柄にベストマッチなグレージュスタイルカラーのご注文、有難うございました。
似ている事例
今回は神奈川県からグレージュカラーがステキなフラットバー手すりのご依頼です!
最後までグレージュかアイボリーで悩まれていたお客様。はな工房のカラーサンプルを手に、何度も現場を訪れては「どっちかな?」と悩まれていましたが、最終的にはグレーのタイル調クロスとの相性がいいグレージュで決定しました。(実ははな工房には色彩検定1級を持つのぞさんがいます!)
以前は黒や白が多いアイアン手すりでしたが、空間に合わせたカラーで仕上げるとインテリアの要素が強くなり、より空間をコーディネートする事が出来ます。もちろんの事ですが、カラーもデザインの一部と言う事が、この写真から伝わってきますね!
また、2段目から始まるこの手すりの高さは【2〜4段:H800㎜】【5〜6段:H840㎜】として、壁用手摺の高さに合わせて流れがある高さにしました。このような落下の危険があまりない手すりは、少し低めをお勧めしていますが、流れを大切にしてギリギリ圧迫感が少ない高さで勾配なども考えました。
取付後のお写真と共に「ニューカラー(グレージュ)もインテリアにマッチしまして、クリーニング後が楽しみです!」と嬉しいメッセージも頂きました。ステキな空間にグレージュをお選び頂きまして有難うございました。
似ている事例
まずはグレーカラー!
ご依頼頂いたタイミングがちょうど新色を何種類か考えていたときで、お客様もグレーに興味をもってくださったので新色での製作となりました。
はな工房のグレーはチャコールグレー。濃すぎず、薄すぎず、上品なカラーとなるよう慎重に選びました。
定番の《黒・白・アイボリー》に加え、今回の《グレー》ともうひとつ、《グレージュ》が仲間入りしています。
今回は1〜2階・2〜3階へ上がる壁用のアールヌーボー手摺【1〜2Fは左側ストレート】【2〜3Fは右側でL字に曲がる】です。
曲線タイプは手すりの流れとともに留め具も上下するので、下地は広めに入れて頂きました。
白を基調とした階段空間。曲線は大きすぎず小さすぎずバランスよいカーブをベースに、曲がりの長短も変化をもたせて単調な曲線にならないように曲げていきました。
採寸や取付の際、お客様にもお気遣いいただき、また他の業者さんも親切で、とてもスムーズに進める事ができました。
有難うございました!
似ている事例
こちらもどうぞ
千葉県よりアイボリー色のスチールフラットバー手摺をご依頼を頂きました!実は以前別のお客様よりご注文頂き、奥様同士がご友人と言う事でご紹介頂いたんです。嬉しいですね!!
今回は手すりが横付け、そしてアイボリー色。製作し発送してからどんな風になっているか?とっても興味津々でした。
お客様より写真を送って頂き、なぜ白では無かったか謎が解けました!階段部の壁にクロスを貼らず、下地の木目になじむように考えられたんだな、と気づきました。
遠方にも関わらずご注文頂きましてありがとうございました。
似ている事例
あわせて読みたい
今回は大阪府豊中市から、真っ白な転落防止フェンスのご依頼です!
取付はお客様が担当!はな工房は採寸と配送をさせて頂きました。見ての通りすのこ状になっているので、床がある所にベースがくるよう意識しながら採寸させて頂きました。
また、このサイズは長い為、柱を一回り太い部材で製作するのですが、両方とも壁になって強度も出るので、笠木(一番上の持つ所)と同じ部材で、出来るだけキレイに見えるよう製作しました。後日お写真を送って頂きましたが、リクエストがあれば送りますと、お気遣い頂きありがとうございました。
似ている事例
今回は大阪からのご注文です!
3階建ての回り階段で、1F〜2F、2F〜3Fと全く同じ階段になっています。そこにとってもシンプルなフラットバー手すり。しかも全てクルッとしたアール無しタイプ。シンプルなホワイトインテリアです!また、カラーが白なのでより一層シンプルにスッキリした手すりになりました。
スッキリしていて素敵ですよね!末長くお使いいただけますように。
似ている事例
大阪府堺市からのご注文です!
アイボリー色と装飾具合がとてもクラシカルで、ワンポイントなのに凄く雰囲気が出ていますよね。
今回は、少しでも豪華に魅せたいとオリジナル唐草タイプにバスケットを1本プラスしました。(自由に装飾を組み合わせるセミオーダーメイド加工です。)取り付け後、N様も大変喜んでくださって、「はな工房さんでお願いしてよかった」とお声がけいただきました。N様、ありがとうございました。
似ている事例
岡山県より、2F吹き抜け用手摺りのご注文を頂きました。
今回は採寸がお客様、取付をはな工房で担当しました!
色はグレージュ!白系の色って実は奥が深いんです。白は真っ白な白もあれば、ベージュや薄いグレー、赤みや青みが入った。。等々、数えるとキリがないくらい沢山あります。
とはいえ無難な色は白色ですが、今回お客様がご希望されたグレージュは、壁紙が真っ白でも、とっても良い感じでした!皆様もグレージュいかがですか?私もこの色にすっかり虜です!笑
遠方よりご注文頂きまして有難うございました。
似ている事例
愛知県は豊橋市からのご依頼です。今回は改めて、はな工房のお客様ってすごいな!うれしいな!!と感じる手摺になりました。はじめに、どうしても真っ白なアイアン手すりを付けたいと希望されている奥様からお電話が。
お客様ご自身で【採寸】される事は少なくないのですが、正確に階段の採寸をするのは、プロでも難しい事なんです。しかし電話でのお打ち合わせを重ね、ひとつづくクリアにしていきました。何度も現場に足を運んでくださってありがとうございました
そして取り付けはご主人が。白いフラットバー手すりが美しく見えるようにプレートが小さくなっているため、インパクトドライバーではなく、手回しでの取り付けをお願いしました。サイズもバッチリ、取り付けもバッチリ!何度もお電話して申し訳ありませんでした。写真も素敵に写して下さり、本当にありがとうございました!
末長くお使いいただけますように。
似ている事例
今回は千葉県からのご依頼です!マテリアルから照明まで、我が家をステキな空間に、という声が聞こえてきそうなこの空間。そこにはな工房の白のフラットバー手摺!1つ問題がありました。それば発送ギリギリのサイズだということ。。
原則的に発送最大サイズは2mまで。もし発送できなかったらお客さまが引き取りに来られるとのことでしたが、運送会社さんがなんとか運んでくださいました!(※2024年5月現在、2m以上も発送可能になっています。)
私たちはいろんな業者さんとの関わりによって成り立っています。逆に私たちも他の業者さんのお役に立てていればと思いながらいつもお仕事させて頂いています。そんな思いがたくさん詰まった白いフェンス!末永くご愛用いただけますように。ありがとうございました。
似ている事例
今回は兵庫県尼崎市から白色がとっても素敵な長い12段のスチールフラットバー手摺と吹き抜けフラットバー手すりのご注文です!!少し前に、黒色13段の手摺を製作しましたが、その時とは少し違う補強バットレス(柱の横についているもう一本の柱)です!
出来るだけスッキリ見せたいとバットレスを好まない方もおられますが、例えばリビング階段等十分空間に余裕があれば、やはりある方が強度も上がりますしオススメです!
(個人的にはこのバットレスは好みです!笑)
毎回同じようなことを言っていますが、白色は白クロスの場合、空間を広く見せてくれるので、全体がスッキリして見えますね!今まで色々と取り付けてきましたが、白のクロスで踏み板やフローリングが薄めの木を使っている空間では白色の相性は抜群です。また少し濃い木になると黒色の相性が良いです。
暑さとコロナ渦中のなか採寸には奥様が立ち会って頂き、有り難うございました。取付後にご主人様から嬉しいメールも頂き、本当にホッとしました!Y様、はな工房にご依頼頂きまして本当に有り難うございました。
似ている事例
今回は京都市西京区からのご依頼!養生が残り、且つピンク色の養生テープで雰囲気がわかりにくいですが、スッキリ可愛らしい空間でした!全面白色のクロスはスタンダードですが一部色を持ってくると空間が引き締まって、個人的にこういう使い方は好きですね!しかも白のフラットバー手すりの隣が緑クロス!良い感じでした!
普段黒色で仕上げることが多いので白色の手摺を製作すると、すごく取付が楽しみなんです!取付日は晴れていて室内にも自然光が入り、写真も少し明るく撮れました!(気分も晴れやかになりますね!)K様、色々とご親切なご対応助かりました!有り難うございました。
似ている事例
今回は奈良県から、ホワイト(白)なフラットバー手すり&転落防止柵のご注文です!採寸と取り付けと、トータルで施工させて頂きました。フラットバー手すりは装飾的な手すりと違い、お家を広く見せる事が出来ます。またカラーを白にすると、クロスと合わさってより開放的に見えます!白と言っても、今回は真っ白ではなくアイボリーなんです。写真で見る限り白に見えますよね!白色をご希望の場合、注意して頂きたい事は、お家のクロスは白く見えていても実は違う事が多いんです。
というのも、白は少し冷たい色なので、クロスは少しアイボリーなものが多いです。白と思っていても、微妙に色は違いますので、ご注文の際にご相談下さい。取り付け後はしっかりタッチアップして完成です!とてもスッキリした階段回りが出来ました。A様、有り難うございました。
似ている事例
千葉県へ発送した8段の分割発送手摺。お客様よりお写真が届きました!より開放的な空間を作る時、オープン階段のオープンにする段数がどうしても増えますね。6段迄は発送出来るのですが、それ以上になると送れないのでご了承頂き分割で製作して発送します。
※(2021.04.23:8段まで発送可能)
現場で一つに繋いで取付てもらうのですが、こうして完成後のお写真を頂けるとホッとします!ピッタリ取り付いたと喜んで頂けました。H様お写真有難うございました。
似ている事例
愛知県は岡崎市からのご依頼です。やはりネックになってくるのは、製品代金以外の費用ですね。岡崎市になると、採寸費・取付費でもかなり高額になってしまいます。8段分ともなると、きっちりとした採寸が必要になります。お客様に採寸方法をお伝えして、何度も寸法の確認をして頂きました。やはり採寸か取付のどちらをとるのか?と言うと、採寸をとってしまうと、自社配送費が掛かってくるので、取付させて頂いた方が少しお安くなります。
大変申し訳ないのですが、やはり自分たちで採寸していない場合、取付けなかった場合の責任はとれないので、取り付く迄は凄く緊張しました。取付けている間も、取り付いた後も「カッコイイですね!」とお褒めのお言葉も頂き有難うございました。ステキな空間にましたねホッとしました!!笑