階段壁付け( 横向き) 【大阪】まっすぐ伸びる階段の左右にストレートフラットバー手摺 今回は大阪高槻市より、2つのアイアンのコンビネーションがステキな手摺! この組み合わせは、直階段(まっすぐ登る階段)だからこそ映えるコンビですね!また、階段用の手すりは3段と壁用をあまり邪魔しないところも良い組み合わせだと思います! たわみが出ないよう職人の目で見て取りけます! 階段用手すりと壁用手すり、普段はどちらかと言えば階段用がメインになるところを、今回は長い壁用のフラットバー手すりがメイン?長く一直線に伸びる手すりは美しいですね! ご注文ありがとうございました。 似ている事例 詳細を見る 【大阪】右に階段フラットバー手摺・左には長いフラットバー手すり 今回は大阪市は住吉区からのご依頼です。今回で、ものすごく長いフラットバーの壁付け手すりは2度目ですが、最長の4.1m!!これはさすがに取り付けが大変でした。 このような長い手摺の場合、一番大切な事は【事前準備】です。もち<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-171213/"> [...続きを読む] 詳細を見る 【大阪】5段の階段手摺と、長〜い壁付けフラットバー手摺 はな工房の近く堺市からのご依頼です!今回は何と言っても3.8mの壁付けフラットバー手すりの取り付けが難関です!!フラットバー手摺はアールヌーボーや直線手摺と違い、長くなればなるほど重量でより下に垂れます。寸法を書いて取付<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-171121/"> [...続きを読む] こちらの記事もどうぞ! 【兵庫】回り階段吹き抜け手すり〜壁付け手すりが流れます 【奈良】天井取り付けの7段スチールフラットバー手すり 【兵庫】新築の階段壁を切り欠いて、繋がりのあるフラットバー手すり 【三重】広い吹き抜けや見せ梁に取付けるアイアン手摺 お気軽にご相談ください 項目別にお見積り ささいな質問でも大丈夫 アイアン情報を冊子でお届け 一覧に戻る