【福井】DIY採寸!グレージュの4段スチール手摺

works 24190

taxonomy.php

グレージュカラーのアイアン手すり

福井県よりグレージュカラーのフラットバー手すり4段のご注文を頂きました!

今回は1段目から設置せず、2段目から始まる4段の階段。1階FLから5段目までの高さが1m以下なので、建築基準法として手すりが必要ない高さになる為、お家を建てられた後も必要かどうか沢山悩まれていたそうです。そして実際に新しいお家で生活して手すりをご注文頂きました。

ただお引渡し後にご注文頂く際の問題は”採寸”です!はな工房が現地へお伺い出来ない距離の為、お客様ご自身で採寸されました。さらに採寸の道具をお持ちでない為、色々アドバイスをさせて頂きなんとかキッチリした寸法を出す事が出来たんです。

個人のお客様がご注文頂く際に【はな工房で採寸に伺う】【お家を建てられている工務店さんに採寸してもらう】が出来ず【ご自身で採寸する】しかないお客様も多々おられると思いますので、簡単に今回どのように4段の手すりを採寸したかご説明します!

基本的に採寸はアイアンの柱が立つ段(今回の場合は2段目・5段目)の段の先〜段の先までの【高さ・幅】を測ります。1段1段測って合計される方もおられますが、階段のコケがある場合は正確な寸法が出てきません。はな工房で採寸する時は《高さ:レベル》《幅:下げ振り》を使用して採寸します。(レーザーで採寸される方もおられます。)ですが道具がないお客様は”1階FL〜2段目”FL〜5段目”をメジャーで測り引き算して高さを出し“壁〜2段目の先”壁〜5段目の先”をメジャーで測り引き算して幅を出しました。当然壁・FLの垂直水平が出ていなければ正確ではありませんが、まずはこの方法で【高さ:562㎜ / 幅:687.5㎜】と言う数字が出ました。

その次にこの562・687.5を直角三角形の計算式に当てはめて計算での斜め寸法を出します。(計算式は調べていただくと沢山出てきます!)四捨五入して888㎜と言う数字が出てきました!その数字を元に、実際に2段目先〜5段目先までの斜め寸法をメジャーで測ります。この数値が同じになれば、きちんと直角に高さ・幅が採寸できているという裏付けになります。お客様に測って頂くと、びっくりするほどピッタリでした!

ですが念には念を重ね、2・3・4・5段目を1段づつ測って頂き、その数値も参考にしました。さらに数ミリの誤差が出ても取り付けられるよう留め具の下に入れるスペンサー(調整シム)も何枚かおつけしました。

後は残りの5段目から壁までや、既存の壁用手すりと高さを合わせるよう他の部分も測って頂き、採寸の完成です!こんなにキッチリ寸法が出る事は珍しいので、階段回りをされた大工さんの腕とお客様の細やかな採寸があっての事だと思います!!(ちなみに、壁用手すりと高さを合わす所は、天端合わせをしてしまうと厚みが違ってキレイな流れにならない為、少しだけアイアン手摺を低くして制作しました。)

発送後お客様より「この度は階段手すりを作成いただきありがとうございました。先日、無事に工務店に取り付けていただくことができました。調整シムを一切使うことなく、完璧にフィットしました。素晴らしい工作精度ですし、そこに至るまでの素人採寸に対する的確なアドバイスにも、心より感謝いたします。グレージュはとても良い色で、妻も満足していますし、おかげさまで身重な体でも安全に登り降りできています。ありがとうございました。」と嬉しいメッセージとお写真を頂きました。

いつも思う事ですが、お客様が頑張りがなければ良い手すりを作る事が出来ません。今回はキッチリ採寸・細やかなご連絡のやり取りがあったからこそキレイな手すりが完成したんです!グレーのクロスやベージュの建具、少し色味が薄めの踏み板に木材を加工した壁手すり、そしてそこにグレージュのアイアン手すり。言う事なしにピッタリです!諦めずご注文頂きまして本当に有難うございました。

似ている事例

詳細を見る 【神奈川】グレージュカラーのアイアン手すりで空間をコーディネート 【神奈川】グレージュカラーのアイアン手すりで空間をコーディネート 今回は神奈川県からグレージュカラーがステキなフラットバー手すりのご依頼です! 最後までグレージュかアイボリーで悩まれていたお客様。はな工房のカラーサンプルを手に、何度も現場を訪れては「どっちかな?」と悩まれていましたが、<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-24044/"> [...続きを読む]
詳細を見る 【京都】グレージュのアイアン手すりが映える吹き抜けと階段のある家 【京都】グレージュのアイアン手すりが映える吹き抜けと階段のある家 今回は京都よりグレージュカラーの吹き抜け手すり・階段手すりのご注文を頂きました! 数年前ひょんな事から取り入れたグレージュ、当時はアイアン手すりと言えば黒色が支流で稀に白色があるかないか?位で、グレージュをご注文頂くお客<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-25059/"> [...続きを読む]

目立たない美学!グレージュの玄関手摺

白・グレージュ・アイボリーで悩まれていたお客様!カラーサンプルを請求頂いて、実際に壁紙に合うカラーを考えグレージュをお選び頂きました!

*カラーサンプルのご請求はホームページから→ご注文はネットショップから頂きました。

詳細を見る 資料請求 資料請求 大阪のアイアン手すり(手摺)の店「はな工房」では、お手にとって見ていただけるパンフレットをお作りしています。アイアン手すりのことがよく分かる様にまとめています。お気軽にご請求ください。

公式 WEB SHOP

発送後お写真と共に素敵なメッセージが!

「素敵なアイアン手すり、ありがとうございました!イメージにぴったりで、選んでよかったと家族みんなで喜んでいます。玄関から見えるスペースを取っ手が無いフラットな空間にしたくて、収納やドアまで全て拘りぬいて決めたんです。そこに唯一つける取っ手=手すりをどうするか悩み苦しんでるときに、こちらの手すりに出会いました。留め具が見えないスタイリッシュさと、グレージュカラーがドンピシャで最高!玄関の上がり降りも格段に楽になりました。
素晴らしいお買い物でした。本当にありがとうございました。」

スタイリッシュな玄関用グレージュスチール手摺

とっても嬉しいメッセージ有難うございます。お写真もステキでした!写真を拝見するとお客様が悩まれていた理由がわかったように思います。

空間としてはこれ以上要素(色や形状)を増やしたくない、でも実用性を考えると玄関手摺は取り付けたい!いらないけどほしい!という一見矛盾しているように感じることも、この手すりだから解決できたのではないかと思います。有難うございました!

似ている事例

詳細を見る 【大阪】モダンな空間に合うスチールフラットバー玄関手摺 【大阪】モダンな空間に合うスチールフラットバー玄関手摺 人気の玄関用フラットバー手すり。好みのものが見つからなかったようで、はな工房にご注文頂きました。他の階段や吹き抜けも部分もアイアンを使用しているようで、相性も良かったと喜んで頂けました! ありがとうございました。 似てい<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-23081/"> [...続きを読む]

詳細を見る 【熊本】モダン空間にもピッタリ!曲線の玄関用アイアン手すり 【熊本】モダン空間にもピッタリ!曲線の玄関用アイアン手すり 今回は熊本県より、長さ1.5メートルの曲線がオシャレな玄関手すりのご注文を頂きました。 お客様からお聞きしたのですが、インターネットで【アイアン手すり】と検索してはな工房のホームページに辿り着き、“手摺専門の<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-24090/"> [...続きを読む]

グレージュの装い!吹き抜けアイアン手すり!!

今回は京都よりグレージュカラーの吹き抜け手すり階段手すりのご注文を頂きました!

数年前ひょんな事から取り入れたグレージュ、当時はアイアン手すりと言えば黒色が支流で稀に白色があるかないか?位で、グレージュをご注文頂くお客様はおられませんでした。内装空間にも流行りはありますが、近年ハウスメーカーさんや工務店さんにコーディネーターさんが入られるようになってからは、空間コーディネートをきちんとされるお家が増えてきたように感じます。

グレージュカラーの階段用スチール手摺!

*グレージュとは

グレージュと言うのは”グレー”と”ベージュ”を合わせたニュアンスカラーで、冷たさを感じるグレーにベージュの温かみが加わり優しい雰囲気を出してくれます!

黒や白、グレーなどのモノトーンと比べ、カラーが入るため空間に合わせにくいのでは?と思われる方もおられると思います。ですがベージュの”明るい灰みの赤みを帯びた黄”はマテリアルやインテリアに多く使われ、薄いグレーが混じる事で落ち着いたトーンになり、馴染みやすいカラーとなっています。

クロスはベージュ・建具はグレー・床材は色味の薄い濃いが混じった淡い木目。これは本当にグレージュがピッタリ!!逆に他の色が合わないのでは?と思うほど馴染んでいました。一瞬アイアン手すりと言う事を忘れるくらいで、今までこう言う風に思った事はないのですが、アイアンと言う素材を忘れるほど空間に馴染む嬉しさが込み上げてきました!

グレージュのスチールフラットバー手すり

すみません。。本当に素敵なお家だったので、グレージュの説明ばかりになってしまいました。。

ご注文頂いたK様は、初めからグレージュで決めて頂いていて、採寸にお伺いした時も取付にお伺いした時も色々と気遣って下さり、すごくスムーズに進める事が出来ました。

採寸時に小さなグレージュのカラーサンプルはみて頂いていたのですが、実際に取り付いた手すりを見てすごく喜んで下さいました。

後日K様より「理想通りのものを制作して頂きありがとうございました!製作いただいたグレージュの手すりが新居の中で一番お気に入りです!!本当にお世話になりました!ありがとうございました。」と嬉しいメッセージを頂きました。

本当にまめにご連絡を頂いたり、取付時のドリンクなど沢山気を配って頂き有難うございました。最後に、、実は取付後掃除機を忘れて帰ってしまったんです。ですが、きちんと工務店さんが回収して下さり、後日郵送で送って下さったんです。とっても有り難かったです!重ね重ね本当に有難うございました。

沢山写真を撮ったので、よければみなさまご覧ください!

似ている事例

詳細を見る 【三重】グレージュアイアン手すりで、吹き抜けをくすみカラーに! 【三重】グレージュアイアン手すりで、吹き抜けをくすみカラーに! L字で4mを超える階段上部の吹き抜けに、おしゃれなくすみカラー《グレージュカラー》のスチール手摺です! 吹き抜け手すりと言っても今回の設置場所は、階段の壁を2階のフロアと同じ高さにしてその上にアイアン手すりを設置していま<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-24070/"> [...続きを読む]

詳細を見る 【岡山】グレージュスタイル!スチール手摺で吹き抜けを! 【岡山】グレージュスタイル!スチール手摺で吹き抜けを! 岡山県より、2F吹き抜け用手摺りのご注文を頂きました。 今回は採寸がお客様、取付をはな工房で担当しました! 色はグレージュ!白系の色って実は奥が深いんです。白は真っ白な白もあれば、ベージュや薄いグレー、赤みや青みが入った<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-22122/"> [...続きを読む]

グレージュコーデのアイアン手すりで吹き抜けを彩ます!

L字で4mを超える階段上部の吹き抜けに、おしゃれなくすみカラー《グレージュカラー》のスチール手摺です!

吹き抜け手すりと言っても今回の設置場所は、階段の壁を2階のフロアと同じ高さにしてその上にアイアン手すりを設置しています。写真でご説明すると、長い手すりが階段部分で短い手すりが2階部分になります。

本来長い手すりの端っこの方は人がさわれない場所になるので、アイアン手すりが必要ない場所になりますが、2Fと同じ高さの壁はちょうどよい開放感生まれると感じます。(白色よりもグレージュ色が周囲と調和し、より開放感が出ています。)天井までの壁は開放感が失われますし、階段自体を吹き抜けにすると開放感がありすぎるので、リビングと2階の付かず離れずの関係がお客様の好みだったんですね!一部グレーのクロスも空間を引き締めて良いアクセントですね。(テレビを設置しやすいのもありますね!)

グレージュのスチールフラットバー手すり!

後日写真を送って頂き、「グレージュかっこいいです!」ととっても喜んで頂きました。

以前はアイアン手すりと言えば黒色がほとんどで、たまに白色。でした。ここ最近はグレーにグレージュ、アイボリーやベージュなど、アイアン手すりがおしゃれだから設置したいと言うよりは、すっかりアイアン手すりも室内インテリアの一部になったので、マテリアルと同じカラーコーディネートするためのひとつになったんですね!

F様お写真有難うございました。

似ている事例

詳細を見る 【神奈川】グレージュカラーのアイアン手すりで空間をコーディネート 【神奈川】グレージュカラーのアイアン手すりで空間をコーディネート 今回は神奈川県からグレージュカラーがステキなフラットバー手すりのご依頼です! 最後までグレージュかアイボリーで悩まれていたお客様。はな工房のカラーサンプルを手に、何度も現場を訪れては「どっちかな?」と悩まれていましたが、<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-24044/"> [...続きを読む]

詳細を見る 【京都】グレージュのアイアン手すりが映える吹き抜けと階段のある家 【京都】グレージュのアイアン手すりが映える吹き抜けと階段のある家 今回は京都よりグレージュカラーの吹き抜け手すり・階段手すりのご注文を頂きました! 数年前ひょんな事から取り入れたグレージュ、当時はアイアン手すりと言えば黒色が支流で稀に白色があるかないか?位で、グレージュをご注文頂くお客<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-25059/"> [...続きを読む]

薄らピンク色にも見えるハート柄のお姫様アイアン手すり!

岐阜県より、さりげないハート柄がかわいい装飾手すりのご注文を頂きました!

このような装飾がついたアイアンと言えば真っ先に黒色をイメージしますが、グレージュカラーもステキですね!写真では薄いグレーに写りますが、光の種類や辺り具合によって少し薄ピンクに見える時もあるんです。とってもかわいい色です。(当初は白・アイボリー・グレージュの3色で悩まれていましたが、最終的にグレージュが採用されました。)

詳細を見る アイアン手すりは黒色以外もおすすめ!白やグレージュ、グレーあります アイアン手すりは黒色以外もおすすめ!白やグレージュ、グレーあります こんにちは、はな工房です。 黒が定番のアイアン手すりに、新色が仲間入りしました! 今回は事例を交えてそれぞれの色味を詳しくご紹介していきます^^ 1、アイアンといえば / 定番の黒 一番ご注文が多い、定番のBLACK。手<a href="https://hana-koubou.jp/blog/iron-color01/"> [...続きを読む]

さりげないハート柄は、シンプルすぎず豪華すぎず以外にも様々な空間にマッチしやすいデザインになります。

唐草のハート柄が可愛い、グレージュスタイルなロートアイアン手すり。

設置場所の関係もあり、高さはH78㎝と少し小ぶりにした分可愛らしさも強調され丸材のハートがらがとても良い感じでした!取付写真はないのですが、どうしても可愛らしさを見て頂きたくって紹介させて頂きました。ハート柄にベストマッチなグレージュスタイルカラーのご注文、有難うございました。

似ている事例

詳細を見る 【大阪】かわいいハート柄がお姫様のようなアイアン手すり 【大阪】かわいいハート柄がお姫様のようなアイアン手すり こんにちは、はな工房です。今回はハートデザインの階段手すりの事例をご紹介します。 2021年に追加された縦格子にワンポイントハートの唐草を入れたデザイン。お客様も当初は他のデザインをお考えでしたが、デザインを追加するタイ<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-21256/"> [...続きを読む]

詳細を見る 【神奈川】グレージュカラーのアイアン手すりで空間をコーディネート 【神奈川】グレージュカラーのアイアン手すりで空間をコーディネート 今回は神奈川県からグレージュカラーがステキなフラットバー手すりのご依頼です! 最後までグレージュかアイボリーで悩まれていたお客様。はな工房のカラーサンプルを手に、何度も現場を訪れては「どっちかな?」と悩まれていましたが、<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-24044/"> [...続きを読む]

スチール手摺をグレージュでくすみカラーに

グレーのクロスとベストマッチしたグレージュ手すり!

今回は神奈川県からグレージュカラーがステキなフラットバー手すりのご依頼です!

最後までグレージュかアイボリーで悩まれていたお客様。はな工房のカラーサンプルを手に、何度も現場を訪れては「どっちかな?」と悩まれていましたが、最終的にはグレーのタイル調クロスとの相性がいいグレージュで決定しました。(実ははな工房には色彩検定1級を持つのぞさんがいます!)

詳細を見る アイアン手すりは黒色以外もおすすめ!白やグレージュ、グレーあります アイアン手すりは黒色以外もおすすめ!白やグレージュ、グレーあります こんにちは、はな工房です。 黒が定番のアイアン手すりに、新色が仲間入りしました! 今回は事例を交えてそれぞれの色味を詳しくご紹介していきます^^ 1、アイアンといえば / 定番の黒 一番ご注文が多い、定番のBLACK。手<a href="https://hana-koubou.jp/blog/iron-color01/"> [...続きを読む]

以前は黒や白が多いアイアン手すりでしたが、空間に合わせたカラーで仕上げるとインテリアの要素が強くなり、より空間をコーディネートする事が出来ます。もちろんの事ですが、カラーもデザインの一部と言う事が、この写真から伝わってきますね!

また、2段目から始まるこの手すりの高さは【2〜4段:H800㎜】【5〜6段:H840㎜】として、壁用手摺の高さに合わせて流れがある高さにしました。このような落下の危険があまりない手すりは、少し低めをお勧めしていますが、流れを大切にしてギリギリ圧迫感が少ない高さで勾配なども考えました。

取付後のお写真と共に「ニューカラー(グレージュ)もインテリアにマッチしまして、クリーニング後が楽しみです!」と嬉しいメッセージも頂きました。ステキな空間にグレージュをお選び頂きまして有難うございました。

似ている事例

詳細を見る 【岡山】グレージュスタイル!スチール手摺で吹き抜けを! 【岡山】グレージュスタイル!スチール手摺で吹き抜けを! 岡山県より、2F吹き抜け用手摺りのご注文を頂きました。 今回は採寸がお客様、取付をはな工房で担当しました! 色はグレージュ!白系の色って実は奥が深いんです。白は真っ白な白もあれば、ベージュや薄いグレー、赤みや青みが入った<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-22122/"> [...続きを読む]

詳細を見る 【千葉】アイボリースタイル!3枚のかわいいアイアン手すり 【千葉】アイボリースタイル!3枚のかわいいアイアン手すり 千葉県よりアイボリー色のスチールフラットバー手摺をご依頼を頂きました!実は以前別のお客様よりご注文頂き、奥様同士がご友人と言う事でご紹介頂いたんです。嬉しいですね!! 今回は手すりが横付け、そしてアイボリー色。製作し発送<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-20111/"> [...続きを読む]

リビング吹き抜けにグレージュ色のアイアン手摺

岡山県より、2F吹き抜け用手摺りのご注文を頂きました。

今回は採寸がお客様、取付をはな工房で担当しました!

色はグレージュ!白系の色って実は奥が深いんです。白は真っ白な白もあれば、ベージュや薄いグレー、赤みや青みが入った。。等々、数えるとキリがないくらい沢山あります。

グレージュ色のスチール手すりを2F吹き抜けに

グレージュ色は光によって様々な見え方に変化します!

とはいえ無難な色は白色ですが、今回お客様がご希望されたグレージュは、壁紙が真っ白でも、とっても良い感じでした!皆様もグレージュいかがですか?私もこの色にすっかり虜です!笑

遠方よりご注文頂きまして有難うございました。

似ている事例

詳細を見る 【神奈川】グレージュカラーのアイアン手すりで空間をコーディネート 【神奈川】グレージュカラーのアイアン手すりで空間をコーディネート 今回は神奈川県からグレージュカラーがステキなフラットバー手すりのご依頼です! 最後までグレージュかアイボリーで悩まれていたお客様。はな工房のカラーサンプルを手に、何度も現場を訪れては「どっちかな?」と悩まれていましたが、<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-24044/"> [...続きを読む]

詳細を見る 【大阪】4段と低い転落防止のシンプルなスチール手すり 【大阪】4段と低い転落防止のシンプルなスチール手すり 今回は地元岸和田市からのご依頼です!見ての通りシンプルなフラットバーシングルの階段手すりと転落防止手すり。転落防止は(壁:55㎝)+(アイアン:55㎝)=110㎝になっています。※転落防止は低くなると割引きがあります。 <a href="https://hana-koubou.jp/works/works-201117/"> [...続きを読む]

お問い合わせ

疑問や不安な点、費用のご相談など些細なことでも結構ですので、どうぞお気軽にお問合せください。ご希望をカタチにするお手伝いができましたら幸いです。