【大阪】リフォームで斜め笠木(低い腰壁)上へ、アイアンの唐草手すり

works 190711

taxonomy.php

玄関のアクセントに、個性的な姿見とアイアン唐草手摺
斜め笠木(親板)の上に唐草模様がかわいいアイアン手スリ

お客様よりお写真を送って頂きました!今回は豊中市でリノベーション住宅、壁をとって装飾唐草手すりにするプランでした。お客様採寸・お客様取付なので、色々と細かく採寸や取付のお話しをさせて頂き、この通りピッタリ取り付きました!

斜めの笠木は角度が重要になりますが、壁や笠木も必ずしもまっすぐ通っている訳ではないので、やはり少しナーバスになる部分はありますね。でもこうして上手く取り付き、お写真を送って頂けるとホッとします。嬉しいです!何度も密にご連絡して頂き、取付後にはきちっとご報告のご連絡頂き凄く有り難かったです。モダンな玄関回りの雰囲気にもよくあっていますね!T様、有り難うございました。

似ている事例

詳細を見る 【大阪】玄関階段に唐草がステキなロートアイアン手摺 【大阪】玄関階段に唐草がステキなロートアイアン手摺 今回は大阪は旭区からのご依頼です!長く住む家なので、どうせならステキなアイアン手摺をつけたい!ということでお声がけいただきました。今回の取り付け場所は斜め笠木という形状で、ひな壇階段(段々になっているいわゆる普通の階段)<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-19438/"> [...続きを読む]
詳細を見る 【大阪】ホワイトインテリア!クラシカルなアイアン手すり 【大阪】ホワイトインテリア!クラシカルなアイアン手すり 大阪府堺市からのご注文です!アイボリー色と装飾具合がとてもクラシカルで、ワンポイントなのに凄く雰囲気が出ていますよね。 今回は、少しでも豪華に魅せたいとオリジナル唐草タイプにバスケットを1本プラスしました。(自由に装飾を<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-160205/"> [...続きを読む]

手すりだけで雰囲気が一気におしゃれに

手を滑らせやすい帯鉄(フラットバー)

真っ白な階段と壁に黒いフラットバー手すりが目を惹くとても素敵な空間です!「シンプル、且つ高級感のあるものを設置したいと思っていました。正にイメージにピッタリです。」と嬉しいお言葉をいただきました。埼玉県と遠方からのご注文でしたが、お客様に安心して頂けるよう努め、しっかりとお客様との信頼関係を気付く事が出来ました。
実は2度目のご注文のお客様、遠方にも関わらずはな工房を選んで頂いて本当に有り難いです!S様有り難うございました。

端にアール加工を施した壁付け手すり

毎日の上り下りがうれしくなる階段手すり

似ている事例

詳細を見る 【大阪】2階〜3階へ伸びる直階段のスチール壁手摺 【大阪】2階〜3階へ伸びる直階段のスチール壁手摺 今回は1F〜2F、2F〜3Fへの長ーい手すりのご依頼です!フラットバーの長い壁付け手すりは、取り付くと本当にカッコいい空間になります。ただ今回は1本もので搬入できるかどうか?そこが一番心配な点でした。 壁付けに限らず、お<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-200214/"> [...続きを読む]

詳細を見る 【埼玉】短い2段の階段手すりと壁付けのスチール手すり 【埼玉】短い2段の階段手すりと壁付けのスチール手すり 今回は埼玉県からのご依頼です!2段の階段手摺は今回で3度目、今回は建てられる工務店さんの社内基準で、オープンカ所にも手摺を取り付けなければならない、と言う事でした。 合わせて壁付け手摺もご依頼頂きましたが、長手が3.5m<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-190402/"> [...続きを読む]

内回階段アイアン手すり

かね折れ階段内回りアイアン手すり

今回は兵庫県は伊丹市からのご依頼です!この様な90°カーブする階段の内回りにフラットバー手すりを付けるのは今回が初めてで、お客様と色々ご相談しながら進めました。

難点は、曲がる所が3段回りと言う事。階段1段辺り大凡20㎝前後なので、60㎝の段差が出来るんです。様々なタイプがある中、笠木を上げたり、始め6段分の手すり高を上げたりなどを考えましたが、最終シンプルに同じ高さの手すりを繋ぐ事になりました。

現場溶接せず、こう言うジョイント方法で手すりを繋げます
手すりは2枚とも同じ高さのH80㎝

内回り全面スチール手摺

今回初めて内回りの手すりを製作しましたが、手すりって奥が深いですね!製作し始める前、様々な手すりを見て研究しましたが、どのような手すりが良いかは、沢山要素があって本当にそのお客様で色々なんだなと改めて思いました。今後もより良い手すりをご提案出来る様、頑張ります!

後日「イメージ通りの手摺、階段に仕上がった為、毎日、いい気分で過ごすことが出来ております。」と嬉しいお声頂きました!T様、色々とご配慮頂き有難うございました。

シンプルなフラットバー手摺を内壁に

似ている事例

詳細を見る 【大阪】スチール手摺3段・5段を、オープン階段内回に取り付け! 【大阪】スチール手摺3段・5段を、オープン階段内回に取り付け! 今回は大阪は福島区からのご依頼です!L型のかね折れ階段(オープン階段)の内壁手すりです! 見ての通り内壁をアイアン手すりにするとすごく開放感が出ますね!間取りで階段も色々ですが、この階段にフラットバー手すりの選択は面白い<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-180731/"> [...続きを読む]

詳細を見る 【大阪】吹き抜け転落防止のバットレスがカッコイイスチール手摺 【大阪】吹き抜け転落防止のバットレスがカッコイイスチール手摺 今回は大阪市は港区からフラットバーを使った階段〜吹き抜け部分のご注文です!!階段手摺と2F吹き抜け部分を繋ぐ手摺は今までもよく製作してきましたが、階段の種類によって階段手摺が2F吹き抜け手摺の、どの高さに取り付けられるか<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-200902/"> [...続きを読む]

東北でも送れる範囲で発送出来るアイアン手すり

今回ははるばる福島県からのご注文です!
遠方のお客様よりよくお問合せ頂くのですが、やはりお互いに顔が見れない、現場に行けないと言うデメリットがあります。それを解決するには、電話やメールでどれだけ信頼してもらえるか、がより良く進められるポイントなんです。

色々と最後の最後まで電話でお話させて頂き、取り付く迄本当に心配だったのですが、写真付きで「私も、昨日付けるまで心配だったのですが、無事について安心しました。工務店でもとても素敵なフラットバー手すりだと、またサイズをぴったりに作る技術にとても感心していました」とメッセージ下さいました。この日のビールは格別でした!笑M様、最後迄ご丁寧に有り難うございました。

一本でシュッと伸びる-スチール波手すり

似ている事例

詳細を見る 【兵庫】回り階段吹き抜け手すり〜壁付け手すりが流れます 【兵庫】回り階段吹き抜け手すり〜壁付け手すりが流れます 神戸は長田区からのご依頼です。今回は4段+踊り場フェンスにそこから繋がる壁付け手すり。大切なのは下地が十分に入っている事です。壁付けは踊り場フェンスの高さに合わせるので、コーナーは通常位置と少し異なる高さから始まります。<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-190426/"> [...続きを読む]

詳細を見る 【兵庫】アイアン作る6段の唐草手すりと曲線手すり 【兵庫】アイアン作る6段の唐草手すりと曲線手すり 今回は兵庫県は姫路市より唐草がオシャレな装飾手すりと曲線タイプの壁用手すりをご注文頂きました。 遠方の場合、一番ネックになってくるのが【採寸】と言う階段のサイズを正確に計る事が重要になります。この採寸、個人のお客さま場合<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-160701/"> [...続きを読む]

お客様の思いを大切に、できる限りのご要望にお応えしたアイアン手摺

今回は滋賀県は大津市から、2階〜3階へあがるスキップフロアの転落防止手すりをご依頼頂きました。当初は、始まりの階段部分3段目辺りから【踊り場を含む階段手すり】作りが変わった為、急遽吹き抜け手すりの半分位を斜めにしました!

腰壁や壁は空間を狭めてしまうので、そんな時のフラットバー手摺!
2F〜3Fの間のスキップフロアー

空間を広く使うため、吹抜けはアイアン手摺に!
反対側には小さな落下防止!

手すりの高さと転落防止の高さは違うのでお客様と色々と相談し、転落防止の高さをスキップフロアーから1.1m、真ん中の柱は右手の小さい手すりの柱位置と合わせた位置にして、そこから斜めに折っています。(ややこしい説明ですが、要は法規を守った上できれいな形で仕上げました。笑)実はお客様がグラフィックで仕上がりイメージを作成されたり、奥様が建築関係。お話も凄くスムーズで本当に楽しかったです!はな工房に、新築のお手伝いをさせて頂きまして本当に有り難うございました。末長くお使い頂けます様に!!

スキップフロアー(フリースペース)の吹抜けには、アイアン手すりで決まり!

似ている事例

詳細を見る 【大阪】側板に合わせ斜めにカットした白色のスチールフラットバー手摺 【大阪】側板に合わせ斜めにカットした白色のスチールフラットバー手摺 今回は大阪府大東市からのご依頼です。この仕事をさせて頂いていると、ごく稀に現場で「さてどうしようか」と考える場面があります。もちろんしっかりお話しさせて頂いてお見積もりは事前にしっかりしていますが、現場にて実際見ると、「<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-190911/"> [...続きを読む]

詳細を見る 【大阪】リフォームでスキップフロアと階段・吹き抜けにアイアン手すり 【大阪】リフォームでスキップフロアと階段・吹き抜けにアイアン手すり 今回は枚方市からのご依頼でリフォーム工事です!!まずは小さなお子様がおられるという事で、デザインは縦ラインが入ったシンプルタイプ。ただ、全てのアイアンが近くにある為ギュウギュウしくならないよう、間隔を少し広めにし、長い転<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-201126/"> [...続きを読む]

木との相性抜群なアイアン手すり

壁付けも黒のアイアンで引き締めます

フラットバー手すりで2Fへの繋がりを今回は千葉県よりご依頼頂きました!写真は後日送って頂きましたが、ふんだんに使われた木の空間に黒のアイアン手すりがアクセントとなり、とっても良い感じです。以前にも和風のお家に取付た事があるのですが、木の素材感に黒のアイアンは凄くマッチしますね!

また、今回は千葉県へ発送と言う事と、写真を見ての通り4段の階段手すりが柱の上に付くと言う少し変則的なものだったので、図面のやり取り等間に入って頂いた工務店さんと何度もお電話で打ち合せをしました。順調に製作して発送、上手くとりつくかな〜と考えていると事件が起こりました。。

スッキリとしたスチールフラットバーフェンス
ロフトには少し低めの転落防止を2枚

右の写真、、見ての通り足ものが曲がっています。。運送会社さんが積み降ろしの際に落としたのか、曲がってしまいました。出来るだけ添え木をして厳重に梱包していますが、こう言う事もあるんだと本当に落ち込みました。。意図していなくても、こう言う事は起こってしまう事があり、お客様には大変ご迷惑をお掛けしましたが「大丈夫ですよ」と信頼して下さりました。直に再製作し、無事完成見学会に間に合いました。今回不手際があったにも関わらず、お客様の懐の広さに救われ、良い勉強をさせて頂きました。本当に有難うございました。

発送時には細心の注意を払って梱包します

似ている事例

詳細を見る 【大阪】和風のお家にも相性抜群!スチールフラットバー手すり 【大阪】和風のお家にも相性抜群!スチールフラットバー手すり 今回は大阪府寝屋川市からのご依頼です。取り付けが終わるまで、和風のお家との相性はどうだろうと少し不安だった転落防止手すりですが、心配はどこへやら。なんなく馴染んでくれました。 少し留め具を工夫して、L字型の形状のうち1面<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-161224/"> [...続きを読む]

詳細を見る 【京都】広いロフトの3.5m吹き抜け用アイアン手すり 【京都】広いロフトの3.5m吹き抜け用アイアン手すり お客様が採寸されサイズをお聞きし、取付ははな工房が担当しました!天井のストライプ柄に自然の光が合わさり、アイアン手すりがとってもキレイに映っています!キレイです♩足元には穴を開ける事で、ネットをつけられる時縛りやすいよう<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-22310/"> [...続きを読む]

低い腰壁の上に乗せたフラットバー手すり

今回は【横浜】→【高知】へお引っ越しされるお客様よりはな工房にご依頼頂きました!

取付後写真を送って頂いたのですが、斜めの笠木にフラットバー手摺が乗っているタイプです!この手摺は現地に行かずに正確に製作する、これは私たちも大変ですが、それ以上にお客様の方が大変だったのではないか?と思います。

このお写真と共に、「かなり気に入っております。空間が締まる感じがして、玄関開けてすぐのところなので、見応えもあります。色々ご面倒お掛けしましたが、お力添え頂きまして、大変ありがとうございました。」と嬉しいお声を頂きました!根気強く本当に有難うございました!

特殊な加工にも対応する斜めアイアンテスリ

似ている事例

詳細を見る 【和歌山】リフォーム工事で、低い腰壁に取付ける手すり 【和歌山】リフォーム工事で、低い腰壁に取付ける手すり 和歌山県は橋本市より、リフォーム階段のアイアン手すりをご注文頂きました。今回は階段となりの和室リフォームに合わせて、以前より考えていた階段手すりもアイアンにしようとお電話頂いたんです。 もともとは腰壁だった部分を斜め笠木<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-23173/"> [...続きを読む]

詳細を見る 【大阪】斜め笠木取付+天井留めの特殊な手すり 【大阪】斜め笠木取付+天井留めの特殊な手すり 今回は大阪府守口市からご相談いただきました。これまで斜め笠木タイプはいくつも製作してきましたが、壁がなくV型になっているタイプは初めてでした。斜めの足元と天井に留めないといけない採寸・取付が少し難しい作りです。天井部分が<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-201222/"> [...続きを読む]

黒色のシーリングファンと黒色のアイアン手摺の相性!

シーリングファンがアイアン手摺と良い感じ!

三重県は四日市市からのご依頼です!今回の取付は今までで一番大変な取付でした!(2020年10月7日迄で)いつもお見積もりの時に、搬入路を確認してどこから2Fヘ上げるかを考え、採寸時に再度確認して最終どのように作るか考えます。2F吹き抜け手すり2.7mと3.6mのL型は、分割がとっても微妙なんです。

天井に取付けるアイアンの階段手摺
天井と留める事で、強度もアップします!

広い吹き抜けにはアイアン手摺がピッタリ!
この長さで2分割は大変でした。。

この長さ、普段は3分割に加工して2Fへ上げますが3.6m部分は長いので、2分割にしてしまうと強度が心配。。というわけで3.6mは3/4・2.7mと3.6mの残りの1/4を繋げた2つで製作しました!吹き抜け回りは910間の幅なので、L型を上げるのが本当に大変でした。階段手すりも上手く取り付き、お客様にもとってもご満足頂けました。やはりこれだけ広い吹き抜けになると、アイアンが映えますね!末長くお使い頂けますように。遠方にも関わらず、本当に有り難うございました。

シーリングファンとアイアン手摺
このアングル良い感じです。

似ている事例

詳細を見る 【大阪】二階キャットウォークをぐるりの転落防止柵 【大阪】二階キャットウォークをぐるりの転落防止柵 今回は大阪は東大阪より、3.1m・2.6mの吹き抜けフェンスのご依頼です。写真では伝わりにくいのですがかなり長いサイズに入ります。 取付部がキャットウォークという事もあり、手摺取付前の採寸は、、ブルブル震えます。はな工房<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-191129/"> [...続きを読む]

詳細を見る 【大阪】階段〜吹き抜け、吊り橋のようなスチールフラットバー手摺 【大阪】階段〜吹き抜け、吊り橋のようなスチールフラットバー手摺 今回は近い泉佐野市からのご依頼です! 少しずつこの長い手すりも増えて来ている中、今回は少し変則的な形をしています。柱から9段分〜コの字型転落防止フェンス、向こう側に2.6mのフェンス。2Fに上がると吊り橋の様にフラットバ<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-170401/"> [...続きを読む]

リビング階段にスッキリした7段のフラットバー手すり

大阪は堺市西区からのご依頼です。場所によってですが、西区は細い道が多く何度も道を間違えながら何とか現場へ到着しました!笑現場外で私たちが考えるのは、駐車スペースや道幅です。大きい製品は大きいトラックで運ぶので通れなければ難しいですし、駐車スペースでどの様に搬入するかが大きく変わります。(現場の職人さんは皆んな考えています) 

階段の開口にフラットバー手すり、反対壁付けにフラットバー手すり
左右にフラットバー手すり!

両壁に(壁・階段吹き抜け)王道の黒いフラットバー手摺
かっこいい!

細い道が多いとどうしても色々と考えて現場まで向かいますが、今回は大丈夫でした!(こういう時はホッとします)さて、今回は片側が吹き抜け階段の7段、反対側は壁付けフラットバー手すりで2Fまでこのパターンもよくご依頼頂きますが、やはりシンプルでカッコいいです!壁付けをフラットバーにするとより一層オーダー感が出て、既製品でない良さが見て取れます!もちろん既製品の壁付け手すりでも良さはあるので、どちらが良いかはお好みですが、本当にシンプルでカッコよく仕上がりました!I様有り難うございました!

似ている事例

詳細を見る 【大阪】ギリギリの搬入路で入れた、長いスチール製壁付け手摺 【大阪】ギリギリの搬入路で入れた、長いスチール製壁付け手摺 今回は摂津市から壁付け手摺のご依頼です!お見積もり段階で、一番気にする所は【搬入路】です。どれだけ良いものを作っても設置場所に運べなければ取り付きません。でも今回は正直搬入出来ないので、分割の予定でした。 でも現場に行く<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-190617/"> [...続きを読む]

詳細を見る 【大阪】5段の階段手摺と、長〜い壁付けフラットバー手摺 【大阪】5段の階段手摺と、長〜い壁付けフラットバー手摺 はな工房の近く堺市からのご依頼です!今回は何と言っても3.8mの壁付けフラットバー手すりの取り付けが難関です!!フラットバー手摺はアールヌーボーや直線手摺と違い、長くなればなるほど重量でより下に垂れます。寸法を書いて取付<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-171121/"> [...続きを読む]

ねじりの立て子でシンプルだけどオシャレな手摺

アイアン立て子ねじりの転落防止フェンス

大阪は天王寺からのご依頼で、バスケットデザインのバスケットをやめて、縦の棒を全て “ ねじり棒 ” に変更した階段手すり吹き抜け手すりです!

このねじりノミのデザインの良さは、装飾的な手摺が良いけど、シンプルなデザインが良い!場合にピッタリです。シンプルと言っても始まりのアールがあり、ねじりが付く事で、やはりフラットバー等と比べるとやはり装飾的なんです!お客様は何ヶ月も前よりお問合せ頂いており製作時間も十分にあって、とてもスムーズに進みました。

工務店さんや大工さんとの連携も上手くとって頂いて、本当に有難うございました。M様有り難うございました!

取り付けは傷がつかないよう、慎重に手動です!

ねじり棒だけの手摺も、アクセントがついてステキ

似ている事例

詳細を見る 【静岡】お子さま用スキップフロア空間の手すり 【静岡】お子さま用スキップフロア空間の手すり 今回は静岡県からのご依頼です! スキップフロアの階段手すり・落下防止吹き抜け手すりの2枚。お電話でのやりとりでしたが、お客様ご自身も建築関係のお仕事をされていて、採寸や取付がとてもスムーズでした。 お客様からは「部品の精<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-21056/"> [...続きを読む]

詳細を見る 【京都】メインの吹抜けに取り付けた、2タイプのアイアン手摺 【京都】メインの吹抜けに取り付けた、2タイプのアイアン手摺 今回は、大阪に近い京都府乙訓郡から、8段の階段手摺と転落防止柵2枚のご依頼です。 製作期間に余裕を持ってご連絡いただいていたので、何度もお打ち合わせをさせて頂き、その甲斐あって、ご注文から取り付け作業まで全てスムーズに進<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-18519/"> [...続きを読む]

ストリップ階段にオーダーメイド豪華なアイアンてすり

以前オリジナルデザインで製作させて頂いた『ガマの穂』デザインを見て、気に入って頂いたお客様よりご依頼頂きました!

今回は兵庫県です!!はな工房のアイアン手摺は、豪華になり過ぎない、日本の住宅に合わせたそんな手すりを目指しています。お客様も、叩いていたりゴテゴテしていないシンプルなものが良いとお話下さいました。ガマの穂は膨らんだ鉄板を合わせて立体的にしており、シンプルだけど他には無いデザインになっています!

自然のゆらぎを感じられるデザイン

ロフトへ上がるオーダーメイドスチールてすり

階段11段分と吹き抜け手摺は分割式ですが、11段分をバルコニーから上げるのは、なかなか重たく大変でした。取付後、凄く気に入って頂き、追加で同じロフト部分にもう一枚フェンスのご依頼を頂きました!動線があるので、追加のガマの穂フェンスは独特なアールの形状にして、足が当たらず間口を確保出来るように、と言うデザインになっています。沢山、しかもフルオーダーで製作させて頂き、また色々とご配慮頂きまして、本当に有難うございました。凄く楽しい製作&取付になりました!

曲線を活かしたオーダーメイドスチール手摺

似ている事例

詳細を見る 【愛知】屋外にオリジナルデザイン『ガマの穂』のアイアン手すり 【愛知】屋外にオリジナルデザイン『ガマの穂』のアイアン手すり 今回は愛知県は北名古屋市から外部手摺と面格子のご注文です。 ある日、はな工房のお問い合わせメールに「はな工房のHPを見て、夫婦共々とても気り、是非手すりと面格子を作って頂きたい」とメールがありました。嬉しいです〜! 参考<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-150425/"> [...続きを読む]

詳細を見る 【大阪】お客様デザインのフルオーダーメイド手すり 【大阪】お客様デザインのフルオーダーメイド手すり 今回は大阪は堺市からのご依頼です。設計事務所にお勤めのお客様がご自身の新築にと言う事で、イメージを描いたオリジナルデザインを、はな工房で膨らませて考えさせて頂きました。 下から見上げるアングル、照明のあたたかな感じが何と<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-170626/"> [...続きを読む]

10段のバランス良いスチール製-フラットバー手摺

これはいつもお話させて頂いている事で、実はお客様もわかっておられる方が沢山おられると思いますが、柱(踏み板に取付る縦のアイアン)が3本以上になる手すりは、5・7・10・13段のこの4タイプが均等に柱が入れられる段数なんです。もちろん、他の段数も均等に見える様に製作するので問題はないのですが、悩まなくてもバランスがとれるのでやりやすいんです。
前置きはさておき、今回は兵庫県は明石市からのご依頼です。今回は本当にお客様に助けられた製作でした。何度も何度もご連絡頂き、現在の状況がどの様に進んでいる等、事細かく連絡頂けました。

10段の階段手すり-アイアンは空間の広がりを演出してくれます
アイアン手摺は、玄関からの細長い空間を広く見せます!

スチール手摺を天井へ取り付ける事で-階段の有効幅が広がり無駄がありません
写真を撮るのが非常に難しい。。

色々とお話できた分、フラットバー手すりの作り方や、こういう思い出デザインする等、沢山お話出来たからこそ取付後は本当に満足されて喜んで頂けました。本当に私も嬉しかったです!

F様、採寸日や取付日、うまく段取りを組んで頂きとてもスムーズでした。取付日の大雨、到着後嘘みたいに雨がやんで本当に奇跡を感じました。これも熱心にご協力頂けたからそこだと思います。色々と本当に有り難うございました!

階段吹抜けにスチール手すり-黒が階段空間を引き締めてくれました

似ている事例

詳細を見る 【大阪】天井留めでシンプルライフを実現するアイアン手すり 【大阪】天井留めでシンプルライフを実現するアイアン手すり 2階〜3階へ上がる階段手すり7段天井留め手すりをご注文頂きました。 天井へ留めなくても奥の壁へ固定も出来るのですが、天井へ固定する事でよりシンプルに見えバランスが整っています!また最後まで高さを悩まれていたお客様。このよ<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-23136/"> [...続きを読む]

詳細を見る 【大阪】2段目から8段分、天井取付のモダンなスチール手摺 【大阪】2段目から8段分、天井取付のモダンなスチール手摺 今回2段目から始まる8段の天井取付の手摺場所は堺市です!シースルー階段でこのような階段には、やはり天井取付の手摺でないと、階段の有効幅や階段の端(天井部分)に無駄なズペースが生まれますね。 数年前、初めてこのタイプの手摺<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-191213/"> [...続きを読む]

天井へ取付けたアイアン手すり
天井への取り付けは、ライナーで調整

分割式アイアン手すり
下から3本目の柱で分割しています!

今回は東京より、マンションの階段手摺のご依頼です!運送業者さんに配送サイズの規定があります。はな工房の手摺は6段迄しか送る事が出来ません。それを可能にしたのが分割発送!

※(2021.04.23:8段まで発送可能)

今回の製作には良い所と悪い所があり、
======================================
良い点は、天井にあたる部分を切り欠くのでそれだけ小さくなる事。
悪い点は天井に留めるので、寸法がかなりシビアになると言う事
======================================
遠方への発送の場合、お客様に採寸して頂くのでこの悪い点はお客様にゆだねるしかないんです。(伺えれば良いですよね。。いつも難しい所です。。)ですが、何度かやり取りさせて頂いて、キッチリと寸法を計って頂けたお陰で、このように上手く取り付く事が出来、お写真を送って頂けました。

このように上下や左右等、両端に取付ける場合、はな工房では絶対にライナー調節して取り付けする様に製作します。予め数ミリクリアランスをとって、隙間を薄いライナーで埋めてもらう方法です。鉄ものは一度作るとやり直しが利きませんし、ましてや遠方になると尚の事。色々と手探りな所もありますが、いつもどうしたら良いかを考えながらデザインします。長々と失礼致しました!I様有り難うございました!!

アイアン製-落下防止フェンス
180㎝の落下防止フェンス

落下防止フェンスはスチール手すり
このような繋がりもステキですね

似ている事例

詳細を見る 【千葉】分割を分割に見せない10段の階段アイアン手すり! 【千葉】分割を分割に見せない10段の階段アイアン手すり! 今回は千葉県へ10段分のフラットバー手すり!階段手すりは一体型で8段までしか発送する事が出来ないんです。その為それ以上は分割にて発送していますが、階段手すりは2分割が限界なので、最大で10段位までしか発送する事が出来ない<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-200313/"> [...続きを読む]

詳細を見る 【三重】階段の下から上まで繋がりあるアイアン手すり 【三重】階段の下から上まで繋がりあるアイアン手すり 今回は三重県鈴鹿市からのご依頼です!はな工房では『オプション加工』と言う項目で、標準の仕様以外に特殊な加工がある場合、そのお客様の階段に合った形状で手すりや吹き抜けフェンスを加工しています。 今回は2点。ひとつは階段8段<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-170516/"> [...続きを読む]

グレーのクロスとシャンデリア系の照明-そこにシンプルなスチール手摺

今回は兵庫県は神戸市、垂水区から階段手すり吹き抜け手すりのご依頼です!

はな工房で取付に伺う地域は様々ですが、この垂水区はよく伺う場所なんです。さて、見ての通りグレーのクロスに目が行っちゃいますよね!今まで取付にお伺いしたお家で稀に見かけるのですが、アクセントに一面の壁だけクロスの色を変えているお家があります。店舗では良く見かけるのですが、一部クロスの色を変える事で、空間が引き締まった雰囲気になるようです!個人的に好きなんです。

玄関階段にスッキリしたブラックのスチール手摺り
3段までは回り階段なので、4段目から始まります!

フラットバー手すりで-オープン階段から吹き抜けまでぐるっと
転落防止フェンスはH90㎝

そこに可愛い照明と全体の木の色目も少し薄めで、光を凄く意識された空間に黒のアイアン手すりを加えて頂き嬉しいです!!採寸時に立ち会って頂きコーヒーまで頂きました。お気遣い凄く嬉しかったです!K様色々と有難うございました。

吹き抜けを見上げると-可愛いペンダント照明とスチールてすり
照明がかわいいです!

似ている事例

詳細を見る 【大阪】階段〜2F吹き抜け、憧れのリビング手すり 【大阪】階段〜2F吹き抜け、憧れのリビング手すり 今回は工房近くの和泉市からのご依頼でした。リビング階段にスケルトン階段、そこにアイアン手すり!私もとても憧れてしまいます。リビング階段は間取りを考えるときに誰しもが一度は検討するのではないでしょうか。空間が広々と感じられ<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-180510/"> [...続きを読む]

詳細を見る 【大阪】吹き抜け転落防止のバットレスがカッコイイスチール手摺 【大阪】吹き抜け転落防止のバットレスがカッコイイスチール手摺 今回は大阪市は港区からフラットバーを使った階段〜吹き抜け部分のご注文です!!階段手摺と2F吹き抜け部分を繋ぐ手摺は今までもよく製作してきましたが、階段の種類によって階段手摺が2F吹き抜け手摺の、どの高さに取り付けられるか<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-200902/"> [...続きを読む]

はな工房で一番シンプルな階段手摺

腰壁55㎝+アイアン手摺55㎝

今回は地元岸和田市からのご依頼です!
見ての通りシンプルなフラットバーシングルの階段手すり転落防止手すり。転落防止は(壁:55㎝)+(アイアン:55㎝)=110㎝になっています。※転落防止は低くなると割引きがあります。

様々なお客様に高さの事は質問されますが、正直な所はな工房で高さを決定する事は難しいんです。基本的に建築基準法に記載されている高さに準じて製作する事は多いですが、地域差や工務店さん基準、特に階段手すりには明確な基準がない為、最終的には工務店さんに確認して頂いてから製作に進みます! 

スッキリシンプルな4段階段手摺と吹き抜けフェンス
2枚同時に見れるアングル

腰壁とアイアンをプラスして110㎝
高さは55㎝!

窓からの自然光とアイアン手摺のコントラストがきれい!

ワンポイントですが、アイアンにするだけでガラッと印象が変わりますね!有難うございました。

似ている事例

詳細を見る 【大阪】スタイリッシュな重厚さを実現するはな工房のアイアン手すり 【大阪】スタイリッシュな重厚さを実現するはな工房のアイアン手すり 今回はInstagramよりお問い合わせ頂き、ご注文となりました。新築完成時手すりを付けず、必要性を感じたら取り付けようと思われていたお客さま。 採寸へお伺いした際様々なお話をさせて頂きました。階段手すりを始める段・微妙<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-22131/"> [...続きを読む]

詳細を見る 【岡山】グレージュスタイル!スチール手摺で吹き抜けを! 【岡山】グレージュスタイル!スチール手摺で吹き抜けを! 岡山県より、2F吹き抜け用手摺りのご注文を頂きました。 今回は採寸がお客様、取付をはな工房で担当しました! 色はグレージュ!白系の色って実は奥が深いんです。白は真っ白な白もあれば、ベージュや薄いグレー、赤みや青みが入った<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-22122/"> [...続きを読む]

ストリップ階段にフラットバー手すり

フラットバー手摺-木製ストリップ階段にアイアン手スリ

今回は京都府城陽市からのご依頼です。
玄関空間のストリップ階段。側板(ささら)が露出してるタイプなので、留め具位置が限定されてしまいますが、7段は柱が均等に入るので、バランスの良い手すりになりました。(側板と柱位置が少しズレていますが、今回は柱の真ん中に取り付けました!)

オープン階段は腰壁ではないので、やはりこのフラットバーデザインのアイアン手摺がよく合いますね!美装後の取付は、美装中に傷が付く心配がないのですごく助かります。有り難うございました!

似ている事例

詳細を見る 【大阪】右手階段吹き抜け7段手摺と左手壁付けアイアン手すり 【大阪】右手階段吹き抜け7段手摺と左手壁付けアイアン手すり 大阪は堺市西区からのご依頼です。場所によってですが、西区は細い道が多く何度も道を間違えながら何とか現場へ到着しました!笑現場外で私たちが考えるのは、駐車スペースや道幅です。大きい製品は大きいトラックで運ぶので通れなければ<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-190914/"> [...続きを読む]

詳細を見る 【大阪】かね折れ階段の4段目から始まる8段のフラットバー手すり 【大阪】かね折れ階段の4段目から始まる8段のフラットバー手すり 今回は大阪狭山市からのご依頼です!ご夫婦ではな工房にきて頂いて色々お話出来たので、採寸前の準備は万端でした! 階段用手摺は【5・7・10・13段】は均等に柱が入り、バランスが良いのですが、他の段数はどうしても均等に柱が入<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-171026/"> [...続きを読む]

兵庫県は伊丹市からのご依頼です!
今回はフラットバートリプルタイプの、横桟(トリプルは3本)を丸パイプに変更しての手すりです!以前よりお問合せ頂く事が多かったのですが、やはり実例がないと、なかなかご依頼に結び付かず、初めての製作になりました。(パイプ径は10.5Φ)鉄は溶接すると【歪み】がおこります。熱された所が縮む為ですが、フラットバーと丸パイプでは微妙に違います。組み上げた後、ガスで焼いて直します。鉄職人はこうした【歪み】と日々戦っているんです!

横桟を丸パイプにすると、やはり表情が違いますね!

横からのアングルです!

トリプルでも丸パイプだとよりスッキリしますね!取付後、このパターンもいいよね!とスタッフ間で話していました!!今回、初めてにも関わらずはな工房にご依頼いただきまして本当に有り難うございました。

下からのアングル

上からのアングル

似ている事例

詳細を見る 【奈良】Z型に折れ曲がった吹き抜け用スチールフラットバー手すり 【奈良】Z型に折れ曲がった吹き抜け用スチールフラットバー手すり Z型の吹き抜け用手すりのご注文です。今回は、搬入路も狭く、重量も重たいので一体型では無く分割式での製作です。こう言うタイプのフラットバー手すりは、柱の材料を太くして強度を上げます。その為、とても重たいんです。 今回のお客<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-161125/"> [...続きを読む]

詳細を見る 【滋賀】玄関吹き抜けに取り付けるアイアン手すり 【滋賀】玄関吹き抜けに取り付けるアイアン手すり 滋賀県より4段の階段手すりと2F吹き抜け手すり(L型)をご注文頂きました。 下4段の階段手すりと既製の壁用手すりの高さを合わせる方が美しいので、お見積もり段階からご提案。あらかじめ既製手すりの高さを階段手すりに合う高さに<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-23058/"> [...続きを読む]

中二階から二階へ上がる-スッキリとした転落防止アイアン手すり

今回は奈良県からのご注文です!
このフラットバー手摺は、今までのBEST3に入るくらい取付が大変でした!笑まずは手摺自体が重たいこともありますが、基本的に注意すべき点は【搬入路】です。この手摺はストレートに手摺とフェンスが一体型になっているので、縦の長さも長く、且つスキップフロアが高めの位置にあるので、2Fへ上げる事がとても難しかったんです。重かったんです。でも苦労した甲斐あって、とってもステキになりました!

カッコいい空間には黒いアイアン手すりがバッチリ
今回は補強のバットレスが入っています!

白を基調とした空間に黒いフラットバー手すりがはまります
下からのアングルも開放感があります!

以前からこのタイプは絶対にいいだろうな〜と思っていたので、お話を頂いた時、是非やってみたいと思ったんです。少し強度が心配だったので、吹き抜け手すりには補強のバットレスを3本付けました。これがまた重い・・。このバットレスは動線のどこにも干渉しないので、本当に理想的な補強と、見た目も良いですね!取付時の現場を誰もいない時にして頂き、とても助かりました!良い感じに仕上がりました!A様、本当に有難うございました!

2階の転落防止もスッキリと-吹き抜けのスチール手摺

補強で強度もバッチリのフラアットバー手すり

似ている事例

詳細を見る 【兵庫】回り階段吹き抜け手すり〜壁付け手すりが流れます 【兵庫】回り階段吹き抜け手すり〜壁付け手すりが流れます 神戸は長田区からのご依頼です。今回は4段+踊り場フェンスにそこから繋がる壁付け手すり。大切なのは下地が十分に入っている事です。壁付けは踊り場フェンスの高さに合わせるので、コーナーは通常位置と少し異なる高さから始まります。<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-190426/"> [...続きを読む]

詳細を見る 【兵庫】カスタムしたアイアンフラットバー手すりセット 【兵庫】カスタムしたアイアンフラットバー手すりセット 神戸市北区からのご依頼です!今回は3カ所!見ての通り少し変わっています。スキップフロアは普段と同じタイプですが、階段手すり〜壁付け手すりが少し特殊です! お客様のご要望は、「階段手すりと壁付け手すりの高さを合わせ、壁付け<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-190910/"> [...続きを読む]

見え梁にシーリングファン-広い空間に最後のピースは-吹抜けをぐるっと囲んだスチール手すり

フラットバーの玄関手摺から-9段のアイアン手すり-奥には丸パイプのシンプルなスチール手摺

左右部材の異なるアイアン手摺

まず見ての通り広いお家に広い吹抜け、2階も広い!こんなお家欲しいです!笑

今回は三重県亀山市よりご依頼頂いた、
================================
 ・吹抜けを囲う転落防止柵
 ・9段の階段手すり
 ・丸パイプのシンプルな壁付け手摺
 ・フラットバーのスッキリした玄関手すり
================================
と沢山のご注文です。

最初にお伝えしますが取付時は美装後が有難いです!【今回は有難いことに、現場に他の業者さんがおられない日を設定して頂きました!】見ての通り、量が多いと完全にお家が仕上がってからで無いと、取付がとても難しいんです。

黒いシーリングファンとブラックのフラットバー手摺の相性抜群

90-の玄関用アイアン手摺の奥に階段のアイアン手摺がチラッと
フラットバーの玄関手摺から、9段のアイアン手摺!

また、お客様が円滑に進む様本当にスムーズにご対応頂いたので、本当により良く製作、取付る事が出来ました。有り難うございました。

一番長い手すりが4m弱、他も沢山取付たので取付後は圧巻です!自然光もたくさん差し込んで広い空間がより広く感じられました。末長くお使いいただけますように。ありがとうございました!

↓取付作業の様子

↓取付完了

似ている事例

詳細を見る 【大阪】オフィスへ取付けるシンプルなスチールアイアン手摺 【大阪】オフィスへ取付けるシンプルなスチールアイアン手摺 会社のオフィスに、シンプルなフラットバー手すり一式のご注文を頂きました。 今回の少し難しいポイントは、(1〜2F)階段用手すりの終わりと(2F)吹き抜け用手すりが上から見て平行にジョイントされる部分です。はな工房では調整<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-21118/"> [...続きを読む]

詳細を見る 【三重】2階吹き抜けフェンスと天井留めスチール階段手摺 【三重】2階吹き抜けフェンスと天井留めスチール階段手摺 三重県は四日市市からのご依頼です!今回の取付は今までで一番大変な取付でした!(2020年10月7日迄で)いつもお見積もりの時に、搬入路を確認してどこから2Fヘ上げるかを考え、採寸時に再度確認して最終どのように作るか考えま<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-201007/"> [...続きを読む]

スチール手摺を遠方への発送もこの分割方法で上手く送ります

木製スケルトン階段とフラットバー手摺-定番ですね

今回は千葉県へ10段分のフラットバー手すり!階段手すりは一体型で8段までしか発送する事が出来ないんです。その為それ以上は分割にて発送していますが、階段手すりは2分割が限界なので、最大で10段位までしか発送する事が出来ないんです。しかも今回は天井と干渉してくる為、天井取付の手すり!またササラも上に露出してくるタイプなので、寸法取りが色々とシビアになってきます。

※ちなみに分割部分は4段目で分割しています!

基本的に遠方への発送は、お客様サイドの採寸(寸法取り)になるので、はな工房で寸法を測って欲しい所を書いた【採寸図】を作成してお送り致します。ただ、やはり寸法を測るのはお客様サイドなので、このやり取りが一番大変ですね。

今回のお客様もキチッと採寸くださったおかげで、うまくキレイに取り付いたようで、取付後にお写真を送って下さいました!やはりこのスケルトン階段にはシンプルなアイアンがよく映えますね!色々とご苦労下さった分、良い手すりになって良かったです!有り難うございました。

似ている事例

詳細を見る 【大阪】困難から生まれた理想のオープン階段アイアン手すり! 【大阪】困難から生まれた理想のオープン階段アイアン手すり! 今回は大阪府は守口市から、直階段の階段用手すり〜壁用手すりのご依頼を頂きました。 結論をお話しますと、ハプニングからとってもうまく行ったケースです! まずはお電話頂いてから採寸までの間に、2段目から始める手すりにする事や<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-23060/"> [...続きを読む]

詳細を見る 【千葉】木目が綺麗な階段に白がステキなフラットバー手摺 【千葉】木目が綺麗な階段に白がステキなフラットバー手摺 千葉県へ発送した8段の分割発送手摺。お客様よりお写真が届きました!より開放的な空間を作る時、オープン階段のオープンにする段数がどうしても増えますね。6段迄は発送出来るのですが、それ以上になると送れないのでご了承頂き分割で<a href="https://hana-koubou.jp/works/works-191205/"> [...続きを読む]

お問い合わせ

疑問や不安な点、費用のご相談など些細なことでも結構ですので、どうぞお気軽にお問合せください。ご希望をカタチにするお手伝いができましたら幸いです。